◎第5回東海ブロック小学生・中学生・高校生・付添者オセロ大会 会員限定(一部例外あり)
★概要
  8月12日(月・祝)10時00分~16時00分頃予定
  8月11日(日)10時00分~16時00分頃予定
  静岡市民文化会館 2階第1会議室
  静岡市民文化会館 3階A展示室
  参加費 無料
  参加資格 高校生以下の日本オセロ連盟会員、および、その付き添いの方

★詳細
■日時
  8月12日(月・祝)10時00分頃 受付開始予定
            16時00分頃 終了予定
  8月11日(日)10時00分頃 受付開始予定
          16時00分頃 終了予定
■会場
  静岡市民文化会館(外部リンク) 2階第1会議室 3階A展示室
■アクセス
  静岡鉄道 新静岡駅   徒歩約10分
  JR   静岡駅 北口 徒歩約20分
■参加費
  無料
■参加資格
  (1)小学校就学前・小学生・中学生・高校生の方(高等専門学校生は第3学年まで)
     日本オセロ連盟会員
     高校生以上で連盟会員でない方は、東海ブロックに当日入会可能です。
     下記「入会手続」を参照してください。
  (2)付き添い者
     参加資格(1)の選手に付き添う、成人の方
     日本オセロ連盟会員・非会員いずれも可
  参加資格(1)(2)の選手共通
     オセロゲームのルールを知っていること
  参加資格(1)(2)の選手いずれも、お住まいの都道府県は問いません
■対局
  試合数 :スイス方式 対局数未定(詳細は、下記「■対局詳細」参照)
  持ち時間:各15分 秒読みなし
  引き分け:あり
  (出場者数に応じて、大会形式を変更することがあります)
■申し込み
  不要です。直接会場にお越しください。
■持ち物
  参加資格(1)の選手
   会員証(有効期限内のもの)又は年会費払込の控え
  参加資格(1)(2)の選手
   ボールペンなどの筆記用具
    対戦結果の記入に使用します。
    鉛筆やフリクションなどの消せる筆記具はなるべく避けてください。
    可能な限り、修正した場合に痕跡が残る筆記具をご用意ください。
■レイティング
  「日本オセロ連盟全国レイティング」対象の大会です。
  全選手の成績を、日本オセロ連盟HPの大会結果に掲載します。
■備考
  参加選手合計6人未満の場合は中止とさせていただきます。
  参加人数が奇数の場合、初段以上の参加資格(2)の方に、ご辞退または複数試合のお休みをお願いすることがあります。
  同日時・同会場で、以下の大会を同時開催します。結果発表も同時に行います。
   2019年 静岡県オセロ選手権大会
  終了後、2019年 静岡県オセロ選手権大会の最終戦に参加が可能です。
  追加の参加費は不要(ただし初段以上の付き添い者は1000円)です。
  会場は、夜間まで利用できます。完全撤収21時30分。
  大会終了後、レイティング対象外のイベントを実施する予定です。詳細未定。
  17時30分以降、中学生以下の方は保護者様同伴でお願いします。
■入会手続
  高校生以上の方
    大会当日、会場で日本オセロ連盟への入会手続きを受け付けます。
    所属ブロックは東海ブロックとなります。
    以下を参照してください。
      トップページ -> 入会方法 
    ただし、年会費払込方法は、郵便局の払込取扱票のみとさせていただきます。
    払込取扱票は会場に用意します。
    事前にご用意・ご記入いただいた払込取扱票も有効です。
    入会金・年会費に加え、郵便局に支払う手数料80円をご負担ください。
  中学生以下の方
    Webでの入会となります。
    以下のページで、入会申し込みしてください。
      トップページ -> 入会方法 -> 中学生以下の入会手続きはこちら
    入会申込フォームのどこかに「東海ブロック登録」と記載してください。
    原則として大会当日、会場での入会手続きはいたしません。
    受付時に各自のスマートホンなどから入会手続きすることは可能です。
    可能でしたら、Webから入会手続きしたときの画面を
    持ってきていただけると助かります。
■対局詳細
  参加人数に応じて、最初の数対局を年齢で部門分けすることがあります。
  対局数は、試合の進行具合で変わります。
    2019年 静岡県オセロ選手権大会の最終戦の1つ前の試合開始から
    15分経過した時点で、次の対局を行いません。
    その時点で実施している対局が最終戦となります。
  最終戦後、希望者はもう1試合対局可能です。
■大会ルール
  レイティング対象の正式大会です。原則として、以下のルールを採用します。
    トップページ -> 日本オセロ連盟競技ルール 
  ただし本大会では、日本オセロ連盟競技ルールよりも優先して、
  次のルールを適用します。(競技ルールを周知する目的です)
    指導員とは、公認指導員および大会前に公認指導員が指定した方とします。
    指導員は、以下の行為に対応できる。
      選手が、対局時計のボタンを押し忘れた時
        指摘できる。
      時間切れ(針落ち)が発生した時
        時間切れした選手の対戦相手に代わって、指摘できる。
      間違った手を打った時(不正着手)
        対戦相手に伝えることができる。
      両手返しをした時、盤面に触れた箇所以外への着手をした時
        指摘できる。
        状況に応じて、罰則・制約を軽減・無効にできる。
      その他、競技ルールに反する行為があった時
        選手に代わって、指摘できる。
        状況に応じて、罰則・制約などを軽減・無効にできる。
    選手が気づいていないと思われる場合に、指導員が対応するのが好ましい。
    指導員は単なる指摘などにとどまらず、理由、対応手順などを説明する。
    対応中は必要に応じて、対局時計を一時停止できる。
    指導員以外の方はこれらの行為を指導員に申告することができます。

【問い合わせ】☆東海ブロック TEL 054-202-3212(不在時は留守番電話に、お名前・電話番号を残してください。折り返し電話します)
               e-mail sano_tokai_othello-lj@yahoo.co.jp
               日本オセロ連盟東海ブロック長 佐野宏隆