2016スカイゲスト名人戦開催要項
【日時】 9月25日(日) 9:30~9:45受付、10:00試合開始
【場所】 アクトシティ浜松楽器博物館研修交流センター4F 401会議室
【参加費】
締め切り日までの申込者で連盟会の方2000円
非会員3000円 (昼食は各自事前にご準備ください)
会員の方も締切日以降の受付の場合は3000円となります。
参加費は当日お持ちください。
【 定  員   】 32名
【出場申込】 事前申込は締切ました。(以降は当日受付扱いとなります)
おとい担当理事:岩崎まで下記のいずれかの方法でご連絡ください。
・TEL 090-3954-0733 又は050-1142-1050
・FAX 053-533-3588
・E-mail  othello8864@me.com
【当日受付のお知らせ】 9月21日にHPにて紹介いたします。
【遅刻の取扱】 受付時間内に理事岩崎(090-3954-0733)まで連絡があり、
1回戦から出場可能な場合のみ出場を認めます。
【対局】 持ち時間各20分 (時間切れ即負け)  5又は4対局
上段者(同位の場合は年長者)の伏駒により、先手・後手を決定する。
先手夜番(黒番)の選手が対局時計の位置を選択する。
【  表  彰  】
・優勝  S七段位認定 賞状 賞品 11月6日水戸オセロウイーク大会出場権
・準優勝 S六段位認定 賞状 賞品
・第3位 S五段位認定 賞状 賞品
・女流名人 賞状 賞品 11月6日水戸オセロウイーク大会出場権
・ 第4位~第7位の選手にS4~初段位の認定が可能です。(有)                 
・全員に参加賞
【各対局について】                                                            
【先手・後手の決定方法】上段者(同じ場合は年長者)が駒を伏せ、相手が上又は下をコールします。指定し面が柄駒(月・太陽)であれば先手【黒:夜番】、無印面であれば後手となります。     
【着手開始】オセロと違い駒がすでに盤上にある為、駒が盤面から離れた瞬間を着手開始とします。盤面を整頓したい場合は駒を盤から離さないよう注意してください。
【着手完了】持ち上げた駒を前方の空きマス(最大4か所)の一つに置いた場合。また、宇宙界(反射ゾーン)にタッチした段階で、方向が選択されたことになり、そのルート上の最初の空きマスが置けない場所(前進していないなど)でない限り、その空きマス上に着地してください。※置けない場合は残り3方向から選択してください。すべての方向に進めなかった場合は、他の駒で再着手してください。                                                  【チェック】 チェックした場合は必ず『チェック』とコールしてください。(ただし、マナーとして、明らかに前進が不可能な場合などはコールを避けてください)   【ノーチェック】チェックされたすべての駒が前進できなかった場合は『ノーチェックでした』とコールしてから他の手を打ってください。              【その他】マナーに関する項目はオセロ連盟の慣習に従います。

【大会形式】                                             
◆<参加者16名以下の場合> 4対局+1対局                               
◆優勝・準優勝はトーナメント形式の決勝戦により決定します。その他は新オセロ方式に順じた形式で4回戦まで行います。参加人数によっては1回戦のみ不戦勝者が複数となる場合があります。
シード選手A・Bはシード選手内で抽選番号が小さい順にトーナメントの1・2に配置します。
その他の選手は抽選番号の小さい順に3~16のトーナメント表に配置します。
トーナメントの敗者は順位決定戦に回ります。順位決定戦は同勝敗・同ポイントの選手同士の対戦が最大となることを基本に組合せます。               ◆5回戦目に交流戦(希望者のみ)を行います。
◆【シード区分】
シード選手は①2015名人戦優勝者②2014名人戦優勝者③2014OWC優勝者④2013OWC優勝者以下①~④の準優勝者の順で決定します。                     ◆【順位・中間順位の決め方】
決勝戦(3局打ち)の勝者を優勝。敗者を準優勝とします。3位以下は、(女流名人決定戦を除き) 4局目までの勝数・勝利ポイントによって決定します。
中間順位も勝数・勝数ポイントによって決定します。     
                                   
【その他】
4回戦までは同一選手との再戦は行いません。                             
不戦勝は中間順位最下位者のうち、抽選番号の最も大きい選手とし、各選手1回までとし1ます。
◆ 3回戦までの全勝者が決勝進出。勝者が優勝。敗者が準優勝とします。            
決勝戦は3局打ちで4・5・(6)回戦目に行います。 2勝先勝で優勝が決定します。 決勝戦のみ、1局目伏駒、2局目昼夜逆手番、3局目は2局トータルの敵陣到達率の高い選手が手番選択。                
◆【女流名人の決定方法】
① 4回戦目までで、女子選手の最上位者が1~3位となった場合 その選手。
② 女子選手の最上位者が3位決定戦で敗れた場合(2勝2敗)のみ、その選手と3勝又は2勝の最上位者による決定戦を5回戦目に行います。
③ ①又は②以外のケースでの女子選手の最多勝者が1名の場合はその選手。
④ 4回戦終了時点で女子選手の上位2名が同勝の場合は、5回戦目に決定戦を行います。
但し、2名が4回戦までに対戦済で、上位選手が勝利している場合は決定戦を行わず、
上位者を女流名人とします。(この規定は②の2勝のケースにも適応します)
◆世界大会への出場権を既に確保されている選手が上位3名を独占した場合の、代表決定方法については、当日発表します。
◆参加者が16名以下の場合
タイムスケジュール
9:30~9:45  受付
10:00~10:40 1回戦
10:50~11:30 2回戦
11:40~12:20 3回戦
休憩
13:10~13:50 4回戦  決勝戦第1局
14:00~14:40 決勝戦第2局 (女流名人決定戦) 、交流戦(希望者のみ)
14:50~15:30 (決勝戦第3局)
15:40~16:00 表彰式
16:20~16;40 片付・完全撤収

【大会形式】                                             
◆<参加者17名以上の場合> 5対局                                  
◆優勝・準優勝はトーナメント形式の決勝戦により決定します。その他は新オセロ方式に順じた形式で5回戦まで行います。参加人数によっては1回戦のみ不戦勝者が複数となる場合があります。
シード選手A・B・C・Dはシード選手内で抽選番号が小さい順にトーナメントの1~4に配置します。
その他の選手は抽選番号の小さい順に5~32のトーナメント表に配置します。
トーナメントの敗者は順位決定戦に回ります。順位決定戦は同勝敗・同ポイントの選手同士の対戦が最大となることを基本に組合せます。
◆【シード区分】
シード選手は①2015名人戦優勝者②2014名人戦優勝者③2014OWC優勝者④2013OWC優勝者以下①~④の準優勝者の順で決定します。

◆【順位・中間順位の決め方】
決勝戦の勝者を優勝。敗者を準優勝とします。3位以下は(女流名人決定戦を除き)5局目までの勝数・勝利ポイントによって決定します。
中間順位も勝数・勝数ポイントによって決定します。
【その他】
5回戦までは同一選手との再戦は行いません。                              
不戦勝は中間順位最下位者のうち、抽選番号の最も大きい選手とし、各選手1回までとし1ます。              
◆【女流名人の決定方法】
① 5回戦目までで、女子選手の最上位者が1~3位となった場合 その選手。
② 女子選手の最上位者が3位決定戦で敗れた場合(3勝2敗)のみ、その選手と4勝又は3勝の最上位者による決定戦を6回戦目に行います。
③ ①又は②以外のケースでの女子選手の最多勝者が1名の場合はその選手。
④ 5回戦終了時点で女子選手の上位2名が同勝の場合は、6回戦目に決定戦を行います。
但し、2名が5回戦までに対戦済で、上位選手が勝利している場合は決定戦を行わず、
上位者を女流名人とします。(この規定は②の3勝の場合にも適応します)
◆世界大会への出場権を既に確保されている選手が上位3名を独占した場合の、代表決定方法については、当日発表します。
◆参加者が17名以上の場合のタイムスケジュール
9:30~9:45  受付
10:00~11:20 1・2回戦
11:30~12:10 3回戦
休憩
13:00~13:40 4回戦  
13:50~14:30 5回戦
14:40~15:20 決勝戦 (女流名人決定戦) 
15:30~15:50 表彰式 
16:10~16;30 片付・完全撤収