連盟からのお知らせ
トップページへ
ホーム 記事一覧
 
第38回全日本選手権オセロ大会開催要項
2010.05.06
オセロの最高峰、第38回全日本オセロ選手権大会を下記の通り行います。
■部門
  無差別、女子、フリークラス
■日時 (全部門共通)
  7/18(日) 8:30〜9:30受付、17:30終了予定
■場所 (全部門共通)
  ハートンホテル東品川
  東京都品川区東品川4-13-27
  03-5495-0810
  りんかい線「品川シーサイド駅」A出口より徒歩1分
  京浜急行「青物横丁駅」より徒歩10分
■当日連絡先 (全部門共通)
  080-1199-9312 (日本オセロ連盟事務局)
■参加費 (全部門共通)
  3,000円
■出場資格
  下記参加資格保有選手は、下記申込方法に従い、6月末までに日本オセロ連盟事務局ま
  で申し込んでください。なお、日本オセロ連盟会員である必要があります (会員証を
  当日持参してください)。
無差別
以下の64選手
・ 2009年に開催された全日本選手権、王座戦、世界選手権および2010
  年に開催された名人戦の各無差別部門優勝者 (滝沢九段、岡本七
  段、高梨八段)
・ 第37回全日本選手権無差別部門上位選手 (中村六段、山川六段、
  栗田六段、中島八段、江崎五段、斎藤五段、福永三段)
・ 地区予選を勝ちぬいた選手 (54名)
女子
以下の32選手
・ 2009年に開催された全日本選手権、王座、世界選手権および2010
  年に開催された名人戦の各女子部門優勝者 (佐野五段、齋藤四段、
  浦島五段、谷澤五段)
・ 地区予選を勝ちぬいた女性選手 (28名)
フリークラス
以下の64選手
・ 地区予選を勝ちぬいた選手 (64名)
■申込方法   ・ 地区予選免除選手は6月末までに連盟事務局まで申し込みください。   ・ 地区予選通過選手は各ブロック長を通して申し込みください。 ■欠員補充  ・ 無差別および女子に当日欠員が出た場合、フリークラス出場選手の希望選手から抽    選で補充します。  ・ フリークラスの欠員補充は行いません。 ■遅刻の取扱  ・ 受付時間内に連盟事務局まで連絡があり、1回戦から出場可能な選手に限り出場を    認めます。 ■大会方式
無差別
以下の64選手
・ 64人向け改良版新オセロ方式6回戦
・ 引き分けなし
・ 各20分持ち。時間切れ後は1手30秒以内。ただし、試合開始時
  刻に遅刻した選手は時間切れ即負けとする。
・ 秒読み中の不正着手 (返し忘れ等) は即負けとする。
・ タイトル保有3選手 (滝沢九段、岡本七段、高梨八段) および
  前年2位 (中村六段) の4選手は準決勝まで対戦しないように
配置する。
女子
以下の32選手
・ 32人向け改良版新オセロ方式6回戦
・ 引き分けなし
・ 各20分持ち。時間切れ即負け
・ タイトル保有4選手 (佐野五段、齋藤四段、浦島五段、谷澤五段)
  は準決勝まで対戦しないように配置する。
フリークラス
以下の64選手
・ 地区予選を勝ちぬいた選手 (64名)
■表彰、昇段
 無差別女子フリークラス
入賞8位以上6位以上3位以上
王座戦出場3勝以上 (42名)同上準決勝進出者または
5勝以上
翌年地区予選免除優勝 (1名) (*1)優勝 (1名) (*1)
七段優勝
六段2〜3位
五段4〜8位優勝
四段4勝2位優勝
三段3勝3〜4位2〜3位
二段2勝5〜6位準決勝進出者または
5勝以上
初段本戦出場 (*2)4勝4勝
1級3勝3勝
2級
  (*1) 第39回全日本選手権の予選免除選手は4大大会 (全日本、王座、世界、名人) 優   勝者のみとなります。詳細は「第39回以降の全日本選手権無差別枠割り当てについて」   を参照ください。   (*2) フリークラスから補充された選手を除きます。 ■観戦   観戦可。無差別決勝 (16:00開始予定) は大盤解説あり。 ■昼食、宿泊等  ・ 各自で昼食を御用意ください。  ・ ごみは各自でお持ち帰りください。  ・ 宿泊斡旋はいたしません。宿泊が必要な方は各自でホテル等を御予約ください。 ■地区予選  ・ 地区予選は任意のブロック大会 (1か所) に出場できます。ただし、所属地区以外に    出場する場合は、5/21(金)までに出場申込を連盟事務局に行ってください。また、    所属地区以外に出場する選手名を5/25(火)に連盟会員向けホームページにて公表し    ます。  ・ 各ブロックの出場枠の割り当ては下表のとおりとします。  ・ 無差別の出場枠のうち1枠については開催ブロック所属選手に優先的に割り当てます。  ・ フリークラス出場枠のうち括弧内の人数は女子選手を優先的に割り当てます。  ・ フリークラスの出場枠のうち男子選手分は開催ブロック所属選手に優先的に割り当    てます。  ・ 全日本選手権への出場希望者が枠数に充たないブロックは、ブロック大会終了後す    みやかに連盟に枠を返上してください。返上された枠は下表の優先順位に従って他    ブロックに割り当てます。  ・ 6/30(水)以前に全日本出場予定者が出場辞退した場合は、ブロック大会上位者から    補欠を選びます。また無差出場者あるいは女子出場者が出場辞退した場合は、フリ    ークラス出場予定者をその部門に移動し、フリークラスに補欠選手を割り当てても    かまいません。なお、このとき全日本選手権出場申込はすみやかに行ってください。  ・ ブロック大会の日程、大会方式等は、「全日本選手権ブロック予選ガイドライン」    の範囲内で各ブロックに一任します。 ■各ブロックからの出場枠
 無差別女子フリー
地区予選免除1040(0)
北海道212(0)
東北312(0)
北関東515(0)
東関東324(1)
茨城313(0)
東京9512(2)
神奈川435(1)
新潟112(0)
東海538(3)
中部325(1)
近畿北陸748(1)
兵庫313(0)
中四国423(0)
九州212(0)
返上枠の
再割当
優先順位
中部
近畿
東京
神奈川
東海
東京
近畿
神奈川
(男子)  (女子)
近畿  北関東
神奈川	中部
北関東
  (*1) 各部門の枠数はそれぞれ以下の会員数につき1枠ずつ割り当てています (端数は   切り上げ)。無差別 9.80人、女子 4.00人、(無差別+フリー男子) 4.58人、(女子+フ   リー女子) 2.10人。ただし、無差別の部においては、女子および小学生は0.25人とし   て計算しています。また、女子枠およびフリー女子枠は各ブロックからの事前申請に   より減枠している場合があります。   (*2) 来年以降の無差別部門は以下のように割り当てます。   ・ 各ブロックから出場した選手の前年成績 (約20枠分)   ・ 会員数 (約20枠分)   ・ 前年ブロック大会出場者数 (約20枠分)   詳細は「第39回以降の全日本選手権無差別枠割り当てについて」を参照ください。 ■64人向け改良版新オセロ方式概要   ・ 全出場選手によるトーナメント戦 (以下全勝トーナメント) を6回戦まで行い、     その決勝 (6回戦) の勝者および敗者を優勝者、準優勝者とする。また、準決勝     (5回戦) 敗者同士の対戦 (6回戦) の勝者を3位、敗者を4位 (タイ) とする。   ・ あらかじめ定められた4選手はシードとし、準決勝 (5回戦) まで対戦しないよう     に全勝トーナメントに配置する。   ・ 全勝トーナメントで4回戦 (準々決勝) 以前に敗退した選手は4つのブロックに分     かれ、各々でトーナメント戦 (以下1敗トーナメント) を (全勝トーナメントの     試合を含めて) 6回戦まで行う。各ブロックの優勝者を全体の4位 (タイ) として     扱う。なお、各ブロックには0敗トーナメントの1回戦敗者、2回戦敗者、3回戦敗     者、4回戦敗者を均等に振り分ける。   ・ 1敗トーナメントで敗退した選手は2敗トーナメント、2敗トーナメントで敗退し     た選手は3敗トーナメントとうつっていき、全選手が6試合を行い、最終順位を決     定する。 ■32人向け改良版新オセロ方式概要   ・ 全出場選手によるトーナメント戦 (以下、全勝トーナメント) を5回戦まで行い、     その決勝 (5回戦) の勝者および敗者を優勝者、準優勝者とする。   ・ あらかじめ定められた4選手はシードとし、準決勝 (4回戦) まで対戦しないよう     に全勝トーナメントに配置する。   ・ 全勝トーナメントで4回戦 (準決勝) 以前に敗退した選手は2つのブロックに分か     れ、各々でトーナメント戦 (以下1敗トーナメント) を (全勝トーナメントの試     合を含めて) 6回戦まで行う。各ブロックの決勝の勝者を全体の3位 (タイ)、敗     者を全体の5位 (タイ) として扱う。なお、各ブロックには全勝トーナメントの     1回戦敗者、2回戦敗者、3回戦敗者、4回戦敗者を均等に振り分ける。   ・ 1敗トーナメントで敗退した選手は2敗トーナメント、2敗トーナメントで敗退し     た選手は3敗トーナメントとうつっていき、全選手 (全勝トーナメント決勝進出     選手を除く) が6試合を行い、最終順位を決定する。 ■普及部門方式概要   ・ 全出場選手が4つの予選リーグにわかれ、最大4回戦まで対戦を行う。   ・ 各ブロックの全勝者が1名となった時点で、全勝選手をブロック1位とする。   ・ 各ブロック1位は5〜6回戦で準決勝、決勝、3位決定戦を行う。   ・ 各ブロック2位以下の選手は順位決定リーグに移り、(予選リーグを含めて) 6回     戦まで対戦を行い、最終順位を決定する。

ホーム 記事一覧
Copyright(C) 2010 Japan Othello Association All rights reserved.