日時 :2006年2月19日(日)
受付開始 9:30
試合開始 10:00 〜終了 17:00
会場 :新潟市万代市民会館(JR新潟駅より徒歩7分) 201・202号室(和室)
参加資格:地区・段級位・会員非会員の区別無く、どなたでも参加できます。
事前申込は必要ありません。
参加費 :大人1,000円 中学生以下500円
試合方式
予選:スイス方式6回戦 20分持ち 引分け有(引分けは0.5勝扱い)
同勝者間の順位付は石差。石差が同じ場合はラウンドを遡って順
位が上の方を上位とする。
※1回戦は、他地区からの参加者は新潟のプレーヤーとの対局とする。
※和室特別ルールとして、1勝した選手から座布団の使用を認める。
但し女性選手は初戦から座布団使用とする。
決勝:予選1位と2位とが決勝に進出し、決勝を1局行なう。
20分持ち 進行が遅れていなければ、決勝のみ秒読み有り。
引分け有り。
引き分けた場合は、予選1位選手を優勝とする。但しレーティング
計算上は引分けとして扱う。
手番の選択権は予選1位が持つ。
段級位認定基準
優勝:三段 2位:二段 4勝:初段 3勝:1級
2勝:2級 1勝:3級
※参加人数や参加者の段級位等を勘案して、上記基準をあてはめる
レベルに達していないと運営者が判断した場合は、対局開始前に
告知することにより、上記基準より認定する段級位を下げること
があります。
※初段以上の認定は、日本オセロ連盟の会員に限ります。また認定
料は段位×1,000円、級位の認定料は500円となります。
認定の有効期限は大会から3ヶ月以内です。
日本オセロ連盟入会方法
賞品 新潟らしいものをご用意します。
その他 ・昼食は近くにコンビニ等があります。
・万代市民会館の駐車場は利用できません。
近くの有料駐車場を利用しましょう。
前回の日本海オープン成績

|