2025-06-15
流山・川越対抗戦、交流戦
選手/地域省略名
段級位
1回戦2回戦3回戦4回戦5回戦6回戦レート変動
1常盤 柊音常盤○ 36○ 33○ 34○ 43○ 34○ 351444→1497
千葉四段後昭長谷後宏倉地梅田青木
2赤木 達郎赤木○ 35○ 34○ 52○ 33○ 41× 271418→1442
千葉四段梅田青木倉地後宏後昭長谷
3佐藤 直大佐直○ 39○ 35× 14○ 45○ 36○ 361376→1416
千葉四段長谷後宏後昭青木倉地梅田
4小松 奏晴小松× 15× 27× 28× 0○ 34○ 521322→1291
千葉三段後宏後昭長谷梅田青木倉地
5佐藤 紘一郎佐紘○ 37× 16× 16× 29○ 35× 231291→1265
千葉六段倉地梅田青木後昭長谷後宏
6奥田 強奥田× 25× 21× 20× 19× 21× 301143→1092
千葉四段青木倉地梅田長谷後宏後昭
7後藤 昭彦後昭× 28○ 37○ 50○ 35× 23○ 341370→1391
埼玉五段常盤小松佐直佐紘赤木奥田
8後藤 宏後宏○ 49× 29× 30× 31○ 43○ 411275→1291
埼玉七段小松佐直常盤赤木奥田佐紘
9梅田 優和梅田× 29○ 48○ 44○ 0× 30× 281458→1427
埼玉五段赤木佐紘奥田小松常盤佐直
10長谷川 武長谷× 25× 31○ 36○ 45× 29○ 371296→1310
埼玉五段佐直常盤小松奥田佐紘赤木
11青木 大地青木○ 39× 30○ 48× 19× 30× 291254→1242
埼玉三段奥田赤木佐紘佐直小松常盤
12倉地 隆行倉地× 27○ 43× 12× 21× 28× 121148→1131
埼玉四段佐紘奥田赤木常盤佐直小松
13佐藤 湊人佐湊○ 0○ 55○ 34○ 33○ 34○ 341171→1266
千葉二段アン山中小倉大谷明悠腰野
14川嶋 將晶川嶋○ 45○ 38× 28○ 45× 25○ 351140→1177
千葉初段明悠腰野中村小倉アン
15長谷川 彰長彰○ 40× 24× 31× 25× 28○ 401082→1054
千葉四段結国小倉中村腰野大谷結直
16小林 信小信× 19× 26○ 50○ 42× 26× 12825→853
千葉初段山中アン結直腰野小倉
17安部 滉人安部○ 35○ 36× 29× 21× 16× 14982→986
茨城1級腰野結直大谷小倉アン明悠
18松本 太樹松太× 9○ 40× 24× 0○ 33× 91000→1013
茨城小倉結国明悠アン山中中村
19小林 学小学× 25× 13× 22× 12× 28○ 421015→971
千葉二段中村大谷アン山中結国
20杉本 祐樹
統合前:杉本 裕樹
杉本× 27× 18× 21× 12× 23× 12845→801
千葉1級大谷中村結直明悠結国
21松原 優斗松原× 8× 29× 27× 23× 10× 12750→720
神奈川2級明悠山中結国結直大谷
22足立 善夫足立× 11× 0× 1× 17× 7× 5633→615
東京3級結直腰野結国中村山中
23小倉 竜太郎小倉○ 55○ 40× 30○ 43○ 39○ 521410→1398
東京五段松太長彰佐湊安部川嶋小信
24中村 俊介中村○ 39○ 46○ 33× 19○ 57○ 551099→1128
東京初段小学杉本長彰川嶋足立松太
25大谷 昂誠大谷○ 37○ 51○ 35× 31○ 36○ 521013→1064
栃木二段杉本小学安部佐湊長彰松原
26明正 悠太明悠○ 56× 26○ 40○ 52× 30○ 501348→1309
東京四段松原川嶋松太杉本佐湊安部
27腰野 和彦腰野× 29○ 64○ 36○ 39○ 38× 301070→1089
東京三段安部足立川嶋長彰小信佐湊
28山中 正幸山中○ 45× 9○ 37○ 52× 31○ 591107→1093
埼玉二段小信佐湊松原小学松太足立
29アンソニー .アン× 0○ 38○ 42○ 0○ 48× 291169→1165
SGP佐湊小信小学松太安部川嶋
30東 美和子× 19○ 35× 14○ 47○ 36○ 52920→935
茨城初段川嶋松原小信足立小学杉本
31結城 直於人結直○ 53× 28○ 43× 22○ 54× 24933→912
茨城初段足立安部杉本小信松原長彰
32結城 国人結国× 24× 24○ 63○ 41○ 41× 221038→1002
茨城初段長彰松太足立松原杉本小学

©Japan Othello Association All rights reserved.