歴代オセロ世界チャンピオン
回 | 大会日 | 開催地 | チャンピオン | 女子チャンピオン | ユース | 団体 | 参加 国数 |
参加 人数 |
参加国 |
1 | 1977 10/29 |
東京 (日本) |
井上 博 | 5 | 5 | イギリス, 日本, ノルウェー, フィリピン, アメリカ | |||
2 | 1978 10/29-30 |
ニューヨーク (アメリカ) |
丸岡 秀範 | 8 | 9 | カナダ, フィンランド, イギリス, イタリア, 日本, フィリピン, スウェーデン, アメリカ | |||
3 | 1979 10/29-30 |
ローマ (イタリア) |
井上 博 | 8 | 8 | ベルギー, フランス, イギリス, イタリア, 日本, スウェーデン, アメリカ, 西ドイツ | |||
4 | 1980 10/27-28 |
ロンドン (イギリス) |
ジョナサン・サーフ Jonathan Cerf |
9 | 7 | ベルギー, フランス, イギリス, イタリア, 日本, オランダ, スウェーデン, アメリカ, 西ドイツ | |||
5 | 1981 10/24-25 |
ブリュッセル (ベルギー) |
丸岡 秀範 | 9 | 9 | ベルギー, フランス, イギリス, イタリア, 日本, オランダ, スウェーデン, アメリカ, 西ドイツ | |||
6 | 1982 10/23-24 |
ストックホルム (スウェーデン) |
谷田 邦彦 | 11 | 11 | ベルギー, デンマーク, フィンランド, フランス, イギリス, イタリア, 日本, ノルウェー, スウェーデン, アメリカ, 西ドイツ | |||
7 | 1983 8/9 |
パリ (フランス) |
石井 健一 | 11 | 11 | ベルギー, デンマーク, フィンランド, フランス, イギリス,イタリア, 日本, スウェーデン, スイス, アメリカ, 西ドイツ | |||
8 | 1984 10/27-28 |
メルボルン (オーストラリア) |
ポール・ラル Paul Ralle |
7 | 7 | オーストラリア, フランス, イギリス, ギリシャ, イタリア, 日本, アメリカ | |||
9 | 1985 11/1‐2 |
アテネ (ギリシャ) |
滝沢 雅樹 | 10 | 11 | オーストラリア, デンマーク, フィンランド, フランス, イギリス, ギリシャ, 日本, シンガポール, スウェーデン, アメリカ | |||
10 | 1986 10/10‐11 |
東京 (日本) |
為則 英司 | 7 | 7 | オーストラリア, フランス, イギリス, イタリア, 日本, スウェーデン, アメリカ | |||
11 | 1987 11/12‐14 |
ミラノ (イタリア) |
石井 健一 | アメリカ | 8 | 21 | デンマーク, フランス, イギリス, イタリア, 日本, スウェーデン, スイス, アメリカ | ||
12 | 1988 11/11‐13 |
パリ (フランス) |
為則 英司 | イギリス | 10 | 30 | ベルギー,デンマーク,フランス, イギリス, イタリア, 日本, ノルウェー, ポーランド, スウェーデン, アメリカ | ||
13 | 1989 10/21-23 |
ワルシャワ (ポーランド) |
為則 英司 | イギリス | 12 | 36 | ベルギー, デンマーク, フィンランド, フランス, イギリス, イタリア, 日本, ノルウェー, ポーランド, スウェーデン, ソ連, アメリカ | ||
14 | 1990 11/3‐5 |
ストックホルム (スウェーデン) |
為則 英司 | フランス | 13 | 38 | ベルギー, エストニア, フィンランド, フランス, イギリス, イタリア, 日本, ノルウェー, ポーランド, スウェーデン, スイス, アメリカ, ソ連 | ||
15 | 1991 11/8‐10 |
ニューヨーク (アメリカ) |
金田 繁 | アメリカ | 12 | 32 | ベルギー, カナダ, デンマーク, フランス ,イギリス, イタリア, 日本, マダガスカル,ノルウェー, スウェーデン,アメリカ, ソ連, (&国際女性チーム) | ||
16 | 1992 11/5‐7 |
バルセロナ (スペイン) |
マーク・タステ Marc Tastet |
イギリス | 13 | 30 | ベルギー, カナダ, デンマーク, フランス, イギリス, イタリア, 日本, マダガスカル, ロシア, スペイン, スウェーデン, スイス, アメリカ | ||
17 | 1993 11/5‐7 |
ロンドン (イギリス) |
デビッド・シェイマン David Shaman |
アメリカ | 13 | 36 | ベルギー,デンマーク, フランス, イギリス, ドイツ, アイルランド, イタリア, 日本, マダガスカル, ノルウェー, ロシア, スウェーデン, アメリカ | ||
18 | 1994 11/3‐5 |
パリ (フランス) |
滝沢 雅樹 | フランス | 12 | 32 | ベルギー, 中国, デンマーク, フランス, イギリス, ドイツ, イタリア, 日本, マダガスカル, ロシア, スウェーデン, アメリカ | ||
19 | 1995 11/16‐18 |
メルボルン (オーストラリア) |
為則 英司 | アメリカ | 6 | 14 | オーストラリア, デンマーク, フランス, 日本, スウェーデン, アメリカ | ||
20 | 1996 11/8‐10 |
東京 (日本) |
村上 健 | イギリス | 10 | 22 | ベルギー, デンマーク, フランス, イギリス, ハンガリー, イタリア, 日本, マダガスカル, スウェーデン, アメリカ | ||
21 | 1997 11/6‐8 |
アテネ (ギリシャ) |
末國 誠 | イギリス | 15 | 34 | オーストラリア, ベルギー, カナダ, デンマーク, フィンランド, フランス, イギリス, ギリシャ, イスラエル, イタリア, 日本, マダガスカル, ノルウェー, スウェーデン, アメリカ | ||
22 | 1998 11/5‐7 |
バルセロナ (スペイン) |
村上 健 | フランス | 17 | 38 | オーストラリア, ベルギー, カナダ, 中国, チェコ, デンマーク, フィンランド, フランス, イギリス, イスラエル, イタリア, 日本, マダガスカル, オランダ, ノルウェー, スペイン, アメリカ | ||
23 | 1999 10/28‐30 |
ミラノ (イタリア) |
デビッド・シェイマン David Shaman |
日本 | 15 | 34 | オーストラリア, ベルギー, チェコ, デンマーク, フランス, イギリス, インドネシア, イスラエル, イタリア, 日本, マダガスカル, オランダ, ノルウェー, ロシア, アメリカ | ||
24 | 2000 11/1‐4 |
コペンハーゲン (デンマーク) |
村上 健 | アメリカ | 20 | 46 | アルゼンチン, オーストラリア, ベルギー, カナダ, チェコ, デンマーク, フィンランド, フランス, ドイツ, インドネシア, イスラエル, イタリア, 日本, ケニア, マダガスカル, オランダ, ノルウェー, スウェーデン, アメリカ, イギリス | ||
25 | 2001 11/8‐10 |
ニューヨーク (アメリカ) |
ブライアン・ローズ Brian Rose |
アメリカ | 13 | 36 | オーストラリア, カナダ, チェコ, デンマーク, フランス, ドイツ, イスラエル, イタリア, 日本, オランダ, スウェーデン, イギリス, アメリカ | ||
26 | 2002 11/6‐9 |
アムステルダム (オランダ) |
デビッド・シェイマン David Shaman |
アメリカ | 19 | 52 | オランダ, 日本, アメリカ, フランス, イタリア, カナダ, チェコ, デンマーク, オーストラリア, イギリス, ドイツ, スウェーデン, ポーランド, マダガスカル, ノルウェー, ベルギー, フィンランド, ケニア, イスラエル | ||
27 | 2003 11/29‐12/1 |
ストックホルム (スウェーデン) |
ベン・シーリー Ben Seeley |
日本 | 20 | 54 | オーストラリア, ベルギー, カナダ, 中国, チェコ, デンマーク, フィンランド, フランス, ドイツ, イスラエル, イタリア, 日本, マダガスカル, ニュージーランド, ノルウェー, ポーランド, スウェーデン, イギリス, アメリカ, 韓国 | ||
28 | 2004 11/12‐15 |
ロンドン (イギリス) |
ベン・シーリー Ben Seeley |
アメリカ | 24 | 62 | アメリカ, ドイツ, 日本, フランス, イギリス, イタリア, オランダ, スウェーデン, デンマーク, フィンランド, ポーランド, ノルウェー, チェコ, ベルギー, イスラエル, スペイン, 香港, 韓国, オーストラリア, スイス, マダガスカル, カナダ, 中国, ブラジル | ||
29 | 2005 11/9‐12 |
レイキャビック (アイスランド) |
為則 英司 | 星 央子 | 日本 | 25 | 62 | 日本, フランス, イギリス, 中国, アメリカ, オランダ, スウェーデン, チェコ, ドイツ, フィンランド, イタリア, デンマーク, ノルウェー, 韓国, スペイン, ポーランド, イスラエル, スイス, ベルギー, オーストラリア, マダガスカル, ブラジル, カナダ, クロアチア, アイスランド | |
30 | 2006 10/6‐8 |
水戸 (日本) |
為則 英司 | 辻 淑美 | 日本 | 27 | 84 | 日本, アメリカ, 中国, シンガポール, ポーランド, 香港, デンマーク, オランダ, スウェーデン, タイ, マレーシア, イギリス, 韓国, フランス, スペイン, オーストラリア, チェコ, イスラエル, カナダ, フィンランド, インドネシア, ノルウェー, イタリア, ドイツ, スイス, 台湾, ベルギー | |
31 | 2007 10/12 |
アテネ (ギリシャ) |
冨永 健太 | 龍見 有希子 | 日本 | 23 | 68 | 日本, フランス, イギリス, イタリア, ポーランド, タイ, アメリカ, ベルギー, フィンランド, オランダ, ノルウェー, スウェーデン, ドイツ, チェコ, デンマーク, スペイン, イスラエル, 韓国, 香港, ギリシャ, シンガポール, オーストラリア, マダガスカル | |
32 | 2008 11/19-22 |
オスロ (ノルウェー) |
ミケーレ・ボラッシ Michele Borassi |
Liya Ye | 日本 | 22 | 60 | 日本, イタリア, ポーランド, フランス, タイ, イギリス, オランダ, スウェーデン, ノルウェー, ドイツ, デンマーク, シンガポール, アメリカ, フィンランド, ベルギー, イスラエル, マダガスカル, スペイン, ロシア, オーストラリア, ギリシャ, アイスランド | |
33 | 2009 11/4‐7 |
ゲント (ベルギー) |
高梨 悠介 | 浦島 芽衣 | 日本 | 25 | 70 | 日本, ドイツ, ポーランド, イタリア, フランス, オランダ, タイ, デンマーク, スウェーデン, ベルギー, ノルウェー, チェコ, イギリス, アメリカ, イスラエル, オーストラリア, ロシア, フィンランド, シンガポール, スイス, カナダ, ギリシャ, ベルギー, スペイン, インド | |
34 | 2010 11/10‐13 |
ローマ (イタリア) |
高梨 悠介 | Jiska Heimes | 日本 | 24 | 64 | 日本, イタリア, オランダ, タイ, イギリス, ポーランド, フランス, ベルギー, ドイツ, スウェーデン, アメリカ, チェコ, ノルウェー, スペイン, イスラエル, オーストラリア, ロシア, カナダ, 中国, ブラジル, オーストリア, デンマーク, ルーマニア, ギリシャ | |
35 | 2011 11/2‐5 |
ニューヨーク (アメリカ) |
信川 紘輝 | Jian Cai | 日本 | 25 | 54 | 日本, アルゼンチン, オーストラリア, ブラジル, カナダ, チェコ, 中国, デンマーク, フランス, ドイツ, イギリス, 香港, インド, イスラエル, イタリア, コートジボワール, オランダ, ノルウェー, ポーランド, シンガポール, スウェーデン, 韓国, タイ, ウルグアイ, アメリカ | |
36 | 2012 11/7‐10 |
レーワルデン (オランダ) |
高梨 悠介 | Veronica Stenberg | 日本 | 21 | 66 | 日本、フランス、オランダ、ポーランド、イタリア、タイ、イギリス、デンマーク、スウェーデン、ドイツ、チェコ、アメリカ、ノルウェー、イスラエル、アルゼンチン、ベルギー、韓国、香港、インド、ロシア、コートジボワール | |
37 | 2013 10/23‐26 |
ストックホルム (スウェーデン) |
岡本 一樹 | Katie Wu | 日本 | 21 | 58 | 日本、アメリカ、スウェーデン、タイ、フランス、オランダ、ポーランド、フィンランド、ノルウェー、ベルギー、デンマーク、ロシア、イタリア、チェコ、イギリス、ドイツ、アルゼンチン、アラブ首長国連邦、スイス、イスラエル、香港 | |
38 | 2014 11/5‐9 |
バンコク (タイ) |
末國 誠 | Joanna William | 日本 | 25 | 64 | 日本、アメリカ、オランダ、シンガポール、オーストラリア、中国、タイ、マレーシア、フランス、ドイツ、ノルウェー、スウェーデン、イタリア、インド、香港、韓国、イスラエル、チェコ、カナダ、インドネシア、フィンランド、アルゼンチン、ポーランド、イギリス、コートジボワール | |
39 | 2015 10/28-31 |
ケンブリッジ (イギリス) |
高梨 悠介 | Yoko Sano Rose | 日本 | 21 | 62 | 日本、オランダ、フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、タイ、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、スイス、カナダ、チェコ、スペイン、ドイツ、ポーランド、シンガポール、アルゼンチン、ベルギー、韓国、ベラルーシ、 | |
40 | 2016 11/1‐4 |
水戸 (日本) |
P.Aunchulee | Zhen Bong | 和田 雅樹 | 日本 | 29 | 84 | 日本、中国、シンガポール、アメリカ、タイ、ポーランド、スウェーデン、フィンランド、イギリス、マレーシア、韓国、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、デンマーク、香港、イスラエル、ベルギー、チェコ、台湾、スイス、カナダ、コートジボワール、アラブ首長国連邦、オーストラリア、スペイン、ベラルーシ、ノルウェー |
41 | 2017 10/31-11/3 |
ゲント (ベルギー) |
高梨 悠介 | 菅原 美紗 | 髙橋 晃大 | 日本 | 27 | 86 | 日本、タイフランス、イギリス、ドイツ、シンガポール、オランダ、イタリア、スウェーデン、アメリカ、ポーランド、デンマーク、ベルギー、チェコ、ノルウェー、いすらえる、香港、中国、韓国、スイス、ベラルーシ、コートジボワール、カナダ、ブラジル、エジプト、ギリシャ、アルジェリア |
42 | 2018 11/1‐4 |
プラハ (チェコ) |
福地 啓介 | 菅原 美紗 | 福地 啓介 | 日本 | 24 | 82 | 日本、アメリカ、ポーランド、オランダ、スイス、デンマーク、フランス、香港、スウェーデン、ドイツ、イギリス、ノルウェー、イタリア、ベルギー、タイ、イスラエル、チェコ、、カナダ、ウクライナ、韓国、モンゴル、ギリシャ、アルジェリア、コートジボワール |
43 | 2019 10/9-12 |
東京 (日本) |
髙橋 晃大 | Joanna William | 髙橋 晃大 | 日本 | 23 | 74 | 日本、中国、台湾、オランダ、香港、タイ、オーストラリア、シンガポール、韓国、イスラエル、アメリカ、デンマーク、モンゴル、カナダ、スウェーデン、ドイツ、ポーランド、インドネシア、イギリス、スペイン、ブラジル、チェコ、イタリア |
44 | 2022 10/27-30 |
パリ (フランス) |
浦野 健人 | Katie Pihlajapuro | 奥平 芙弓 | 日本 | 25 | 88 | ベルギー、デンマーク、フランス、イギリス、イスラエル、日本、モンゴル、オランダ、シンガポール、フィンランド、イタリア、スウェーデン、USA,アルゼンチン、ドイツ、香港、リトアニア、ノルウェー、スイス、チェコ、韓国、ポーランド、ブラジル、ギリシャ、インド |
45 | 2023 11/2-5 |
ローマ (イタリア) |
長野 泰志 | 木下 央子 | 川副 央恭 | 日本 | 32 | 100 | アルゼンチン, オーストラリア、オーストリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、中国、チェコ、デンマーク、フンランド、フランス、ドイツ、グレートブリテン島、ギリシャ、香港、インド、イスラエル、イタリア、日本、リトアニア、モンゴル、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ディンがポール、スペイン、スリランカ、スウェーデン、スイス、タイ、トルコ、アメリカ |
46 | 2024 10/24-27 |
杭州 (中国) |
栗田 誠矢 | 木下 央子 | 富田 陽 | 日本 | 20 | 74 | 日本、中国、香港、シンガポール、アメリカ、タイ、台湾、インド、オランダ、フランス、マレーシア、オーストラリア、モンゴル、スウェーデン、チェコ、トルコ、デンマーク、スイス、スリランカ、worldothello |
47 | |||||||||
48 |
オセロワールドカップ(OWC)
回 | 年月日 | 開催地 | 無差別の部 | 女子の部 | 小学生の部 | グランドKING | グランドQUEEN | グランドPRINCE | 8スターズKING | 8スターズQUEEN | ミニオセロPRINCE | オセロ・チーム戦 |
1 | 2013.1.23 | 日本 | 伊藤 純哉 | Joanna Willam | 時 優瑚 | Matt Vinar | 龍見 有希子 | 時 優瑚 | 中島 哲也 | Caroline Odsell | 時 優瑚 | 日本※1 |
~27 | 東京ソラマチ | 日本 | インドネシア | 日本 | オーストラリア | 日本 | 日本 | 日本 | スウェーデン | 日本 | ||
アインシュタインKING | アインシュタインQUEEN | アタックKING | アタックQUEEN | スカイゲストKING | スカイゲストQUEEN | |||||||
朝比奈 諭 | Siew Kun YAP | 北島 秀樹 | Jiska Helmes | 中島 哲也 | Katie Wu | |||||||
日本 | マレーシア | 日本 | オランダ | 日本 | 香港 | |||||||
回 | 年月日 | 開催地 | 無差別の部 | 女子の部 | グランドKING | 8スターズKING | オセロ・チーム戦 | スカイゲストKING | ||||
2 | 2014.1.16 | シンガポール | 宋 岩 | Dong Zhen | 高梨 悠介 | 山川 高志 | 日本 | 中島 哲也 | ||||
~18 | マリーナベイサンズ・ コンヴェンションセンター | 中国 | 香港 | 日本 | 日本 | チームB | 日本 |
歴代オセロ日本チャンピオン
回 | 年月日 | 開催地 | 無差別の部 | 女子の部 | 少年少女の部 | マスターの部 | 全日本盲人オセロ選手権大会チャンピオン | |
1 | 1973.04.07 | 帝国ホテル | 辻 嘉一郎 | 篠崎 幸子 | 北村 直人 | |||
2 | 1974.05.05 | 帝国ホテル | 笠原 孝一 | 鈴木 富美子 | 表寺 務 | |||
3 | 1975.08.14 | 帝国ホテル | 山崎 明 | 水谷 孝美 | 木俣 篤 | |||
4 | 1976.08.08 | 帝国ホテル | 藤田 二三夫 | 大山 恵理子 | 水谷 美貴子 | |||
5 | 1977.08.07 | 帝国ホテル | 井上 博 | 水谷 美貴子 | 石塚 裕司 | |||
6 | 1978.08.06 | 帝国ホテル | 丸岡 秀範 | 石井 恵美子 | 石塚 裕司 | |||
7 | 1979.08.05 | 帝国ホテル | 井上 博 | 玉家 美樹 | 長竹 直也 | |||
8 | 1980.08.10 | 帝国ホテル | 三村 卓也 | 国枝 交子 | 長谷川 武 | 石田 透 | ||
9 | 1981.08.09 | 帝国ホテル | 丸岡 秀範 | 大橋 公江 | 亀本 修 | 藤井 厚子 | ||
10 | 1982.08.08 | 帝国ホテル | 谷田 邦彦 | 大寿美 里香 | 長谷川 信也 | 枴野 正司 | ||
11 | 1983.07.31 | 帝国ホテル | 石井 健一 | 堀内 恵子 | 下之園 英樹 | 土志田 武 | ||
12 | 1984.07.29 | 帝国ホテル | 谷口 良一 | 松井 琴子 | 後藤 昭彦 | 土志田 武 | ||
13 | 1985.07.28 | 日生会館 | 滝沢 雅樹 | 松井 琴子 | 金田 繁 | 尾崎 峰穂 | ||
14 | 1986.07.27 | 日生会館 | 為則 英司 | 田中 美由紀 | 石川 淳 | 香取 通浩 | ||
15 | 1987.08.02 | 星和会館 | 石井 健一 | 玉家 美樹 | 前田 光一 | 尾崎 峰穂 | ||
16 | 1988.07.31 | 星和会館 | 為則 英司 | 佐藤 美由紀 | 渡邊 あずさ | 深沢 政明 | ||
17 | 1989.07.30 | 中野サンプラザ | 為則 英司 | 渡邊 あずさ | 前田 剛士 | 香取 通浩 | ||
18 | 1990.07.29 | 中野サンプラザ | 為則 英司 | 石井 まさみ | 川手 正之 | 安井 次男 | 福川 匡 | |
19 | 1991.08.04 | 中野サンプラザ | 金田 繁 | 渡邊 あずさ | 末國 誠 | 末國 和夫 | 尾崎 峰穂 | |
20 | 1992.08.09 | 帝国ホテル | 坂口 和大 | 渡邊 あずさ | 広地 正樹 | 田島 良充 | 香取 通浩 | |
21 | 1993.08.22 | 中野サンプラザ | 瀧澤 信行 | 大柳 真咲 | 寺田 純也 | 井上 文親 | 増田 健治 | |
22 | 1994.07.31 | 中野サンプラザ | 滝沢 雅樹 | 山中 真美 | 川手 正之 | 半田 達也 | 増田 健治 | |
23 | 1995.07.30 | 中野サンプラザ | 為則 英司 | 山中 真美 | 寺田 純也 | 田島 良充 | 香取 通浩 | |
24 | 1996.07.28 | 日本青年館 | 村上 健 | 大柳 真咲 | 西村 隆 | 野崎 順悦 | 尾崎 峰穂 | |
25 | 1997.07.27 | 日本青年館 | 末國 誠 | 杉山 暁美 | 川頭 邦晴 | 杉山 光昭 | 並木 正 | |
26 | 1998.07.26 | 日本青年館 | 村上 健 | 佐野 洋子 | 船橋 玲史 | 井上 文親 | 富重 憲太郎 | |
27 | 1999.07.25 | 日本青年館 | 冨永 健太 | 佐野 洋子 | 青木 和音 | 半田 達也 | 香取 通浩 | |
28 | 2000.07.30 | 日本青年館 | 坂口 和大 | 山中 真美 | 坂江 哲 | 野崎 順悦 |
回 | 年月日 | 開催地 | 無差別の部 | 女子の部 | 中学生の部 | 小学生の部 | マスターの部 | フレッシャーの部 |
29 | 2001.08.05 | 日本青年館 | 坂口 和大 | 玉家 琴江 | 平井 俊光 | 石井 宏和 | 表寺 修 | 駒野 達也 |
30 | 2002.07.28 | 国立オリンピックセンター | 駒野 達也 | 木下 央子 | 北川 冠也 | 石井 宏和 | 大久保 良一 | 鈴木 竜弥 |
回 | 年月日 | 開催地 | 無差別の部 | 女子の部 | 中学生の部 | 小学生の部 | マスターの部 | 青年の部 |
31 | 2003.08.02 | 国立オリンピックセンター | 後藤 宏 | 高野 淑美 | 北川 冠也 | 石崎 孟 | 東條 淳 | 高島 亮詞 |
32 | 2004.07.18 | 国立オリンピックセンター | 為則 英司 | 木下 央子 | 古本 悠貴 | 高橋 正寛 | 野崎 順悦 | 西田 啓太 |
回 | 年月日 | 開催地 | 無差別の部 | 男子の部 | 女子の部 | 小学生の部 |
33 | 2005.07.17 | 国立オリンピックセンター | 為則 英司 | 土田 大輔 | 山中 真美,須藤 麻依 | 榎本 康熙 |
回 | 年月日 | 開催地 | 無差別の部 | 女子の部 | 小学生の部 | |
34 | 2006.07.16 | 秋葉原ダイビル | 中島 哲也 | 龍見 有希子 | 岡本 一樹 | |
35 | 2007.07.15 | ハートンホテル東品川 | 大野 友弘 | 龍見 有希子 | 乘光 歩 |
回 | 年月日 | 開催地 | 無差別の部 | 女子の部 | オセロ小学生グランプリ(ジュニアオセログランプリ含) | フリーの部 | |
36 | 2008.07.20 | 都立産業貿易センター | 飯島 隆宗 | 龍見 有希子 | 栗田 誠矢 | ||
37 | 2009.07.20 | ハートンホテル東品川 | 滝沢 雅樹 | 佐野 洋子 | (2009.11.22開催) 台東区産業貿易センター |
秦 駿斗 | 萩倉 穰 |
38 | 2010.07.18 | ハートンホテル東品川 | 佐々木 惣平 | 谷澤 美里 | (2010.8.1開催) 毎日新聞社本社毎日ホール |
戸田 椋賀 | 三屋 伸明 |
39 | 2011.07.17 | ハートンホテル東品川 | 岡本 一樹 | 佐野 洋子 | (2011.8.7開催) 毎日新聞社本社毎日ホール |
戸田 有俊 | 大池 芳法 |
40 | 2012.7.16 | 両国KFCホール | 高梨 悠介 | 佐藤 玲子 | (2012.8.5開催) 毎日新聞社本社毎日ホール |
倉橋 哲史 | 神田 吉浩 |
41 | 2013.7.14 | ハートンホテル東品川 | 宮崎 裕司 | 佐野 洋子 | (2013.7.28開催) 毎日新聞社本社毎日ホール |
戸田 椋賀 | 佐谷 哲 |
42 | 2014.7.13 | すみだリバーサイドホール | 岡本 一樹 | 龍見 有希子 | (2014.8.3開催) 毎日新聞社本社毎日ホール |
福地 啓介 | 井本 渉 |
43 | 2015.7.19 | ハートンホテル東品川 | 末國 誠 | 船津 あすか | (2015.8.2開催) 浅草バンダイ本社 |
福地 啓介 | 佐脇 裕輔 |
44 | 2016.7.17 | ハートンホテル東品川 | 長野泰志 | 羽田潤 | (2016.8.7開催) 浅草バンダイ本社 |
和田真幹 | 福地啓介 |
45 | 2017.7.16 | 幕張メッセ国際会議場 | 栗田誠矢 | 菅原美紗 | (2017.7.6開催) 浅草バンダイ本社 |
髙橋晃大 | 山崎冬矢 |
46 | 2018.7.15 | 埼玉県産業センターソニックシティ | 土屋正太郎 | 菅原美紗 | (2018.8.5開催) 浅草バンダイ本社 |
福地啓介 | 奈良颯馬 |
47 | 2018.11.25 | 埼玉県産業センターソニックシティ | 高梨悠介 | 菅原美紗 | |||
48 | 2019.11.24 | 埼玉県産業センターソニックシティ | 髙橋晃大 | 久松美佑 | (2019.8.4開催) 浅草バンダイ本社 |
薬師寺健太 | |
(2020.11.29開催) 台東区民会館9階ホール |
狩野千洋 | ||||||
(2021.9.19開催) 浅草橋ヒューリックホール |
薬師寺健太 | ||||||
(2022.7.31開催) 浅草橋ヒューリックホール |
宮本武虎 | ||||||
(2023.8.6開催) 浅草橋ヒューリックホール |
川副央恭 | ||||||
49 | 2023.11.26 | 浅草橋ヒューリックカンファレンスRoom1 | 奈良 颯馬 | 木下 央子 | (2024.8.3開催) 浅草橋ヒューリックホール |
富田 陽 | |
50 | 2024.9.8 | サンパール荒川小ホール | 浦野 健人 | 中山 麻里 |
歴代オセロ王座
回 | 年月日 | 開催地 | 王座 | 女流王座 | 小学生王座 |
1 | 2006.08.26 | 水戸国際交流センター | 為則 英司 | 辻 淑美 | |
2 | 2007.09.16 | 水戸国際交流センター | 中島 哲也 | 船津 あすか | 大池 芳法 |
3 | 2008.08.24 | ハートンホテル東品川 | 滝沢 雅樹 | 辻 淑美 | 栗田 誠矢 |
4 | 2009.09.06 | ハートンホテル東品川 | 岡本 一樹 | 齋藤 綾 | 佐藤 裕貴 |
5 | 2010.08.29 | ハートンホテル東品川 | 滝沢 雅樹 | 齋藤 綾 | 中岡 朗典 |
6 | 2011.08.28 | ハートンホテル東品川 | 戸田 智也 | 佐藤 玲子 | 中岡 朗典 |
7 | 2012.09.02 | ハートンホテル東品川 | 栗田 誠矢 | 山中 真美 | 倉橋 哲史 |
8 | 2013.09.01 | ハートンホテル東品川 | 山川 高志 | 木下 央子 | 時 優瑚 |
9 | 2014.09.07 | ハートンホテル東品川 | 末國 誠 | 高橋 里美 | 時 優瑚 |
10 | 2015.09.06 | ホテルレイクビュー水戸 | 高梨 悠介 | 早坂 敏江 | 山崎 螢太 |
11 | 2016.9.4 | トモス水戸 | 高梨 悠介 | 龍見 有希子 | 福地啓介 |
12 | 2017.9.3 | 浅草橋ヒューリックカンファレンスRoom1 | 福永 小鉢 | 冨所 多恵 | 髙橋 晃大 |
13 | 2018.8.26 | 浅草橋ヒューリックカンファレンスRoom1 | 高梨 悠介 | 山中 真美 | 傍島 大地 |
14 | 2019.7.14 | 大阪シキボウホール | 髙橋 晃大 | ||
15 | 2022.7.10 | コルソ浦和 | 髙橋 晃大 | ||
16 | 2023.7.16 | 浅草橋ヒューリックカンファレンスRoom1 | 佐谷 哲 | ||
17 | 2024.7.21 | 浅草橋ヒューリックカンファレンスRoom1 | 福地 啓介 |
歴代オセロ名人
回 | 年月 | 開催地 | 名人位 | 挑戦者 |
1 | 1980.03 | 東京 | 河村 末告 | |
2 | 1981.04 | 東京 | 河村 末告 | 岡田 三男 |
3 | 1982.04 | 東京 | 河村 末告 | 丸岡 秀範 |
4 | 1983.04 | 東京 | 長谷川 武 | 長谷川 武 |
5 | 1984.04 | 東京 | 石井 健一 | 石井 健一 |
6 | 1985.04 | 東京 | 石井 健一 | 滝沢 雅樹 |
7 | 1986.04 | 東京 | 石井 健一 | 瀧澤 信行 |
8 | 1987.04 | 東京 | 瀧澤 信行 | 瀧澤 信行 |
9 | 1988.04 | 東京 | 為則 英司 | 為則 英司 |
10 | 1989.04 | 東京 | 為則 英司 | 滝沢 雅樹 |
11 | 1990.04 | 東京 | 為則 英司 | 中島 哲也 |
12 | 1991.04 | 東京 | 手塚 博久 | 手塚 博久 |
13 | 1992.04 | 東京 | 手塚 博久 | 滝沢 雅樹 |
14 | 1993.04 | 東京 | 末國 誠 | 末國 誠 |
15 | 1994.04 | 東京 | 末國 誠 | 中島 哲也 |
16 | 1995.04 | 東京 | 坂口 和大 | 坂口 和大 |
17 | 1996.04 | 東京 | 滝沢 雅樹 | 滝沢 雅樹 |
18 | 1997.04 | 新潟 | 中島 哲也 | 中島 哲也 |
19 | 1998.04 | 埼玉 | 中島 哲也 | 滝沢 雅樹 |
20 | 1999.04 | 東京 | 冨永 健太 | 冨永 健太 |
21 | 2000.04 | 東京 | 坂口 和大 | |
22 | 2001.05 | 東京 | 村上 健 |
回 | 年月日 | 開催地 | 名人 | 女流名人 | マスターの部 (50歳以上の部,40歳以上の部等) |
学生の部/高校生の部 | 中学生の部 | 小学生名人 |
23 | 2002.03.03 | 国立オリンピックセンター | 北島 秀樹 | 大柳 真咲 | 板垣 賢一 | 鈴木 浩介 | 石井 宏和 | |
24 | 2003.03.22 | 国立オリンピックセンター | 末國 誠 | 山中 真美 | 東條 淳 | 高崎 悠太朗 | 石井 宏和 | |
25 | 2004.03.27 | 国立オリンピックセンター | 末國 誠 | 佐野 洋子 | 香取 通浩 | 藤野 公茂 | 永井 真 | |
26 | 2005.03.20 | 国立オリンピックセンター | 宮岡 環 | 木下 央子 | 榎本 康熙 | |||
27 | 2006.03.26 | 国立オリンピックセンター | 中島 哲也 | 早田 恵実 | 榎本 康熙 | |||
28 | 2007.03.25 | ハートンホテル東品川 | 冨永 健太 | 龍見 有希子 | 岡本 一樹 | |||
29 | 2008.03.23 | ハートンホテル東品川 | 宮岡 環 | 浦島 芽衣 | 秋田 拓馬 | |||
30 | 2009.03.28-29 | ハートンホテル東品川 | 高梨 悠介 | 浦島 芽衣 | 永松 良太 | |||
31 | 2010.03.21 | ハートンホテル東品川 | 高梨 悠介 | 谷澤 美里 | 立石 勝大 | |||
32 | 2011.05.29 | ハートンホテル東品川 | 信川 紘輝 | 桜井 結夏 | 倉橋 哲史 | |||
33 | 2012.03.3-4 | すみだリバーサイドホール | 岡本 一樹 | 山中 真美(3/3) | 中岡 朗典(3/3) | |||
34 | 2013.3.30-31 | すみだリバーサイドホール | 岡本 一樹 | Joanna Willam(3/30) | 栗田 誠矢(3/30) | 中岡 朗典(3/30) | 時 優瑚(3/30) | |
35 | 2014.3.22-23 | 大阪シキボウホール | 末國 誠 | 宮岡 有希(3/22) | 上倉 大亮(3/22) | 北野 大地(3/22) | 北野 拓海(3/22) | |
36 | 2015.3.21-22 | 大阪南港ATCホール | 高梨 悠介 | 高橋 里美(3/21) | 宮坂 清貴(3/21) | 倉橋 哲史(3/21) | 福地 啓介(3/21) | |
37 | 2016.3.19-20 | ウインクあいち | 笠井 雅也 | 木下 央子(3/19) | 中岡朗典(3/19) | 倉橋 哲史(3/19) | 和田 真幹(3/19) | |
38 | 2017.3.18-19 | 仙台国際センター | 高梨 悠介 | 山中 真美(3/18) | 浦野健人(3/18) | 北野拓海(3/18) | 福地 啓介(3/18)) | |
39 | 2018.3.17-18 | 神戸芸術センター | 清水直希 | 佐藤麗子(3/17) | 中村倫太朗(3/17) | 福地啓介(3/17)) | ||
40 | 2019.3.23-24 | すみだリバーサイドホール | 髙橋 晃大 | 乗光 歩(3/23) | 末国誠(3/23) | 中村倫太朗(3/23) | 髙橋晃大(3/23) | 長島 孝陽(3/23) |
41 | 2021.7.17-18 | 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター | 阿部 由羅 | 薬師寺健太(7/17) | ||||
42 | 2022.3.20-21 | すみだリバーサイドホール | 浦野 健人 | 奥平 芙弓(3/20) | 滝沢 雅樹(3/20) | 倉橋 哲史(3/20)) | 山口 智生(3/20)) | |
43 | 2023.3.18-19 | 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター | 栗田 誠矢 | 木下央子 | 滝沢 雅樹(3/18) | 増田 篤弥(3/18) | 白井 雄我(3/18) | |
44 | 2024.3.16-17 | 大阪シキボウホール | 高梨 悠介 | 中山 麻里 | 佐谷 哲(3/16) | 薬師寺 健太(3/16) | 前川 侑輝(3/16) | |
45 | 2025.3.16 | 埼玉県県民活動総合センター | 高梨 悠介 | 久松美佑 | 佐谷 哲 | 倉橋 哲史 | 川副央恭 |