第49回オセロ全日本選手権 新潟ブロック大会
2023/10/08 新潟市万代市民会館4階404号室
総当たりリーグ戦 持ち時間各20分秒ヨミ無し 引分無し
1. 滝沢 雅樹 滝雅 ○40 ○44 ○41 ○52 ○55 ○58 ×27 6勝 1敗 0分 ←無差別の部代表
新潟 九段 不戦 長尾 藍原 三楽 中梓 岩坂 梅沢 317
2. 梅沢 佳紀 梅沢 ○53 ○40 ○38 ○32 ○61 ×23 ○37 6勝 1敗 0分 ←無差別の部代表
新潟 五段 中梓 不戦 三楽 藍原 岩坂 長尾 滝雅 284
3. 長尾 広人 長尾 ×31 ×20 ○55 ○40 ○43 ○41 ○55 5勝 2敗 0分
新潟 六段 藍原 滝雅 岩坂 不戦 三楽 梅沢 中梓 285
4. 藍原 重朗 藍原 ○33 ○53 ×23 ×32 ○40 ○42 ○44 5勝 2敗 0分
新潟 四段 長尾 岩坂 滝雅 梅沢 不戦 中梓 三楽 267
5. 三宅 楽 三楽 ○51 ○35 ×26 ×12 ×21 ○40 ×20 3勝 4敗 0分
新潟 初段 岩坂 中梓 梅沢 滝雅 長尾 不戦 藍原 205
6. 中川 梓音 中梓 ×11 ×29 ○40 ○33 × 9 ×22 × 9 2勝 5敗 0分 ←女子の部代表
新潟 1級 梅沢 三楽 不戦 岩坂 滝雅 藍原 長尾 153
7. 岩坂 龍次 岩坂 ×13 ×11 × 9 ×31 × 3 × 6 ○40 1勝 6敗 0分
新潟 初段 三楽 藍原 長尾 中梓 梅沢 滝雅 不戦 113
※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。
https://www.othello.org/software/
2023年新潟ブロックチャンピオン 滝沢九段の優勝コメント
7名の参加だったので、総当たりのリーグ戦になりました。初めに抽選を行い、
誰と何回戦で当たるかが黒板に明示されました。その対戦表を見ながら一喜一憂
する大会が始まりました。
私のヤマ場は、序盤戦の高段者との2連戦でした。この連戦をものにできたのが
大きかったです。特に最近(新潟ブロック主催大会で)は、3大会続けて初戦負け
のスタートだったので、よいスタートダッシュができました。
最終戦の前に予選通過を決めることができたのですが、最後は勝って締められ
なかったのが反省点でした。梅沢五段の粘りには参りました。
4年ぶりの全日本選手権ですが、その切符を手に入れることができ、とても満足
しています。全日本選手権では、恥ずかしくない対局ができるよう、準備して
いきたいと思います。早割切符の予約も、忘れずにしないと。。。
最後に業務連絡です。
オセロニュース142号の懸賞問題、当選の賞品は「名人戦の無料参加券」です!
多くの方の応募をお待ちしています。