第49回 新潟県定期オセロ大会
2005/12/11 新潟市万代市民会館 スイス式15分持ち 引分け無し

 1. 滝沢 雅樹   滝雅  ○+38 ○+16 ○+12 ○+ 2 ○+16  5勝 0敗 0分
    新潟        八段  鈴木  梅沢  佐々  藍原  五十           +84
 2. 藍原 重朗   藍原  ○+12 ○+32 ○+50 ×- 2 ○+14  4勝 1敗 0分
    新潟        初段  湯浅  富樫  昆    滝雅  梅沢          +106
 3. 佐々木 禎行 佐々  ○+38 ○+10 ×-12 ○+34 ○+28  4勝 1敗 0分
    新潟        三段  小林  神田  滝雅  湯浅  鈴木           +98
 4. 梅沢 佳紀   梅沢  ○+34 ×-16 ○+24 ○+38 ×-14  3勝 2敗 0分
    新潟        四段  五十  滝雅  本田  神田  藍原           +66
 5. 神田 吉浩   神田  ○+44 ×-10 ○+40 ×-38 ○+14  3勝 2敗 0分
    新潟        三段  岩坂  佐々  小林  梅沢  湯浅           +50
 6. 五十嵐 政康 五十  ×-34 ○+ 6 ○+16 ○+18 ×-16  3勝 2敗 0分
    新潟              梅沢  鈴木  富樫  昆    滝雅           -10
 7. 昆 飛雄太   昆    ○+10 ○+ 4 ×-50 ×-18 ○+14  3勝 2敗 0分
    車の中            本田  福地  藍原  五十  富樫           -40
 8. 小林 学     小林  ×-38 ○+64 ×-40 ×-26 ○+38  2勝 3敗 0分
    千葉        初段  佐々  岩坂  神田  鈴木  本田           - 2
 9. 鈴木 信之   鈴木  ×-38 ×- 6 ○+34 ○+26 ×-28  2勝 3敗 0分
    新潟        二段  滝雅  五十  岩坂  小林  佐々           -12
10. 湯浅 将大   湯浅  ×-12 ○+22 ○+10 ×-34 ×-14  2勝 3敗 0分
    新潟              藍原  本田  福地  佐々  神田           -28
11. 富樫 翼     富樫  ○+ 2 ×-32 ×-16 ○+ 2 ×-14  2勝 3敗 0分
    新潟              福地  藍原  五十  岩坂  昆             -58
12. 本田 正治   本田  ×-10 ×-22 ×-24 ○+26 ×-38  1勝 4敗 0分
    新潟              昆    湯浅  梅沢  福地  小林           -68
13. 岩坂 龍次   岩坂  ×-44 ×-64 ×-34 ×- 2 ○+16  1勝 4敗 0分
    新潟        初段  神田  小林  鈴木  富樫  福地          -128
14. 福地 克規   福地  ×- 2 ×- 4 ×-10 ×-26 ×-16  0勝 5敗 0分
    新潟        初段  富樫  昆    湯浅  本田  岩坂           -58

※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。
         http://www.othello.org/~nakaji/napp/


優勝した滝沢八段のコメント
1年締めくくりの大会を、よい成績で終えることができ、よかったです。
有望な若手も大会に参加し、新潟の未来も暗くないと感じました。



定期大会マメ知識

今回滝沢八段が30回目の優勝を遂げたわけですが、過去49回の定期大会優勝者は以下の通りです。
1人目 五十嵐利幸 優勝回数 2回
2人目 滝沢信行    〃  5回
3人目 滝沢雅樹    〃 30回
4人目 若槻義文    〃  1回
5人目 梅沢佳紀    〃  4回
6人目 神田吉浩    〃  4回
7人目 長尾広人    〃  1回
8人目 佐々木禎行   〃  1回
9人目 長崎秀和    〃  1回

次回開催(来年4月)の定期大会が50回の記念大会です。
そして、次の初優勝者が定期大会10人目の優勝者です。


       賞品 その1



      “定期”大会なので、“定期”券入れ(ぇ
       定期券をお持ちで無い方は、会員証を入れてください(汗
       手前にあるのはコショーです。“テーキ”大会なので、ステーキ
       にお使いください(苦しい
       さぁ、あなたは黒がいいですか?白がいいですか?



       賞品 その2



      “テーキ”大会なので、賞品は“ケーキ”です(さらに苦しい
       右上のポテトスナックは、ステーキ味です。 




       選手総会ぼうねんかい その1



       「肉が食いたい」by s-tei
       その号令の元集まった「肉食ピングーと愉快な仲間達」計10名。
       彼らが、肉食べ放題のお店に行ったら、お店は災難だと思ってく
       ださい(汗
               


       選手総会ぼうねんかい その2



       総会のテーマは「越後もち豚には、ミズ菜が合うか春菊が合うか」
       です。



       選手総会ぼうねんかい その3



       当然、オセロ盤は総会の必需品です。
       飲む・打つ・食う。健全な姿です(汗



       選手総会ぼうねんかい 2軒目



       シメのデザートを食べる際も、オセロ盤は必需品です。
       本当は、デザートを前にしたとっても嬉しそうな顔も写っている
       んですが、お見せできないのが残念です。
       しかし・・・よ、4つ食うんかい!