2013新潟ブロック大会 2013/06/16 新潟市万代市民会館206・207号室 スイス式トーナメント6回戦 持ち時間各20分秒ヨミなし 引分なし 1. 藍原 重朗 藍原 ○+36 ○+24 ○+20 ○+26 ○+ 6 ○ 0 6勝 0敗 0分 無差別の部代表 新潟 三段 梅沢 小俊 岩坂 長尾 滝雅 佐々 +112 2. 長尾 広人 長尾 ○+20 ○+42 ○+26 ×-26 ○+ 6 ○+30 5勝 1敗 0分 無差別の部代表 埼玉 六段 佐々 神吉 滝雅 藍原 梅沢 岩坂 +98 3. 滝沢 雅樹 滝雅 ○+50 ○+52 ×-26 ○+42 ×- 6 ○+ 8 4勝 2敗 0分 無差別の部代表 新潟 九段 岩坂 梅志 長尾 佐々 藍原 神吉 +120 4. 小林 俊次郎 小俊 ○+14 ×-24 ×-10 ○+36 ○+28 ○+34 4勝 2敗 0分 代表辞退 新潟 初段 神吉 藍原 佐々 梅里 岩坂 梅志 +78 5. 梅沢 佳紀 梅沢 ×-36 ×- 8 ○+64 ○+22 ×- 6 ○+64 3勝 3敗 0分 フリークラス代表 新潟 五段 藍原 佐々 梅志 神吉 長尾 梅里 +100 6. 佐々木 禎行 佐々 ×-20 ○+ 8 ○+10 ×-42 ○+50 × 0 3勝 3敗 0分 補欠辞退 新潟 三段 長尾 梅沢 小俊 滝雅 梅里 藍原 + 6 7. 神田 吉浩 神吉 ×-14 ×-42 ○+36 ×-22 ○+46 ×- 8 2勝 4敗 0分 補欠→返上枠再割り当てによりフリークラス代表 新潟 四段 小俊 長尾 梅里 梅沢 梅志 滝雅 - 4 8. 岩坂 龍次 岩坂 ×-50 ○+48 ×-20 ○+20 ×-28 ×-30 2勝 4敗 0分 新潟 初段 滝雅 梅里 藍原 梅志 小俊 長尾 -60 9. 梅澤 志帆 梅志 ○+42 ×-52 ×-64 ×-20 ×-46 ×-34 1勝 5敗 0分 女子の部代表 新潟 2級 梅里 滝雅 梅沢 岩坂 神吉 小俊 -174 10. 梅澤 里帆 梅里 ×-42 ×-48 ×-36 ×-36 ×-50 ×-64 0勝 6敗 0分 新潟 5級 梅志 岩坂 神吉 小俊 佐々 梅沢 -276 ※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。 http://www.othello.org/~nakaji/napp/ 優勝した藍原三段のコメント 2011年以来、3度目の無差別代表となりました。 2012ブロック大会以来、丸1年間、大スランプを味わいました。 今日、ようやく払拭出来たと思います。 全日本本戦では、まずは自分のオセロに自信を持って挑めたら良いかなと。 その上で、目標を達成したいです。 ~与太話~ 2004年ブロック大会、20代最後の大会で優勝を果たした方がいらっしゃいました。 ブロック大会に限定すれば、私も今回が20代最後でした。 何の因果でしょうか(笑)