【日時】2023年4月2日(日)13時開場 受付 13:10~13:30 試合 13:30~18:30ごろ ◆横浜最高位戦 :二段以上の方限定です(20分持ち6試合) ◆横浜新人王戦 :初段以下の方限定です(20分持ち6試合) 全国レーティング対象(結果は日本オセロ連盟ホームページに掲載されます) 会場:川崎市生涯学習プラザ 201会議室 〒211ー0064 川崎市中原区今井南町28ー41 http://https://www.kpal.or.jp/9_annaizu/911_zaidan_plaza_annai.html 交通: 武蔵小杉駅下車 JR南武線 西口より 徒歩12分 東急東横線 南口より 徒歩10分 JR横須賀線 JR横須賀線口 新南改札より 徒歩15分 元住吉駅下車 東急東横線 西口より 徒歩10分 【参加費】一般:1,500円、高校生:1,000円 中学生以下:500円 【定員】両部門合わせて36名(事前申込制、先着順) 段級位や居住地、会員/非会員の制限はありません。 【参加申込方法】 事前申込制です。申込なしでの当日参加は受付出来ません。 下記のフォームからお申込みください。 (参加登録フォームは3/21(火) 21:00より開設します) 申し込み期限:3/31(金) 21:00まで 申し込みフォームの登録が完了すると記載したメールアドレスへ完了メールがGoogleフォームから送信されます。 当日受付の際にご提示をお願いする場合がありますのでご準備ください(迷惑メールフォルダに振り分けられている例が散見されます。ご確認ください)。 キャンセル連絡、問い合わせはkanagawa.othello@gmail.comまでお願いします。 【注意事項】 ①37.5℃以上の発熱や倦怠感、強いだるさ等、体調のすぐれない方は参加をお控えください。 ②2週間以内に、感染者と濃厚接触が有る場合は参加をお控えください。 ③必ずマスクを着用し、対局前後に手指の消毒を行ってください。 ④筆記用具は各自持参してください(対局カードへの記入に使用します) ⑤ゴミは各自で持ち帰ってください。 ⑥本大会へ参加したことにより、何らかの被害を被った場合であっても、主催者は一切の責任を負いません。 【賞品】 優勝、準優勝、3位に賞品 【タイムスケジュール】 13:00 開場 13:20~13:40 受付 13:45~14:25 第1局 14:30~15:10 第2局 15:20~16:00 第3局 16:05~16:45 第4局 16:55~17:35 第5局 17:40~18:20 第6局 18:40~19:00 表彰 ※進行状況により前後することがあります。 段級位認定: 横浜最高位戦 優勝→三段 横浜新人王戦 優勝→初段、5勝→1級、4勝→2級、3勝→3級 ※認定証の発行には認定料が必要です。 ※段位の認定は連盟会員のみです。申請される方は必ず会員証を提示してください。