【無差別の部】
1. 左右田 駿 左駿 ○35 ○52 ○33 ○40 ○37 ○32 6勝0敗 ⇒ 無差別代表
東京 四段 麻大 北秀 村上 谷田 清健 不戦 373/229
2. 清信 健太 清健 ○50 ○36 ○33 ○35 ×27 ○43 5勝1敗 ⇒ 無差別代表
東京 六段 中和 伍心 坂口 麻大 左駿 谷田 350/224
3. 岩田 浩幸 岩浩 ×24 ○45 ○50 ○33 ○39 ○42 5勝1敗 ⇒ 無差別代表
東京 五段 伍心 田功 七悠 北秀 谷田 駒真 347/233
4. 伍 心宇 伍心 ○40 ×28 ×27 ○38 ○37 ○49 4勝2敗 ⇒ 無差別代表
東京 三段 岩浩 清健 北秀 中和 麻大 坂口 351/219
5. 北島 秀樹 北秀 ○52 ×12 ○37 ×31 ○38 ○35 ○37 4勝2敗 + PO勝 ⇒ 無差別代表
東京 七段 田功 左駿 伍心 岩浩 七悠 菱裕 駒真 337/205
6. 駒形 真之 駒真 ×27 ○40 ○46 ○39 ○42 ×22 ×27 4勝2敗 + PO敗
東京 五段 高永 堤幸 腰和 坂口 村上 岩浩 北秀 328/216
7. 村上 健 村上 ○54 ○58 ×31 ○50 ×22 ×24 3勝3敗
東京 九段 腰和 中純 左駿 菱裕 駒真 七悠 359/239
8. 麻生 大祐 麻大 ×29 ○38 ○42 ×29 ×27 ○50 3勝3敗
東京 五段 左駿 腰和 桑周 清健 伍心 中和 347/215
9. 谷田 邦彦 谷田 ○53 ○36 ○43 ×24 ×25 ×21 3勝3敗
東京 七段 堤幸 高永 中純 左駿 岩浩 清健 325/202
10. 坂口 和大 坂口 ○37 ○40 ×31 ×25 ○38 ×15 3勝3敗
東京 九段 桑周 七悠 清健 駒真 高永 伍心 318/186
11. 高橋 永 高永 ○37 ×28 ×20 ○40 ×26 ○47 3勝3敗
東京 三段 駒真 谷田 菱裕 中純 坂口 田功 294/198
12. 菱山 裕一 菱裕 ×14 ○46 ○44 ×14 ○38 ×29 3勝3敗
東京 四段 中純 中和 高永 村上 桑周 北秀 287/185
12. 七瀬 悠真 七悠 ○32 ×24 ×14 ○37 ×26 ○40 3勝3敗
東京 三段 不戦 坂口 岩浩 田功 北秀 村上 287/173
14. 桑原 周平 桑周 ×27 ○32 ×22 ○51 ×26 ○39 3勝3敗
東京 三段 坂口 不戦 麻大 堤幸 菱裕 腰和 280/197
15. 中澤 純一 中純 ○50 × 6 ×21 ×24 ×32 ○32 2勝4敗
東京 三段 菱裕 村上 谷田 高永 中和 不戦 261/165
16. 中村 和樹 中和 ×14 ×18 ○32 ×26 ○32 ×14 2勝4敗
東京 三段 清健 菱裕 不戦 伍心 中純 麻大 250/136
17. 腰野 和彦 腰和 ×10 ×26 ×18 ○32 ○37 ×25 2勝4敗
東京 三段 村上 麻大 駒真 不戦 田功 桑周 244/148
18. 田島 功 田功 ×12 ×19 ○43 ×27 ×27 ×17 1勝5敗
東京 三段 北秀 岩浩 堤幸 七悠 腰和 高永 242/145
19. 堤 幸生 堤幸 ×11 ×24 ×21 ×13 0勝4敗
東京 谷田 駒真 田功 桑周 135/ 69
※ この結果表は自作の大会運営システムを用いて作成しました。