第75回 新潟県定期オセロ大会
2018/12/9 新潟市万代市民会館4階408号室
スイス式トーナメント5回戦 持ち時間各15分 秒ヨミ無し 引分無し
1. 滝沢 雅樹 滝雅 ○+64 ○+44 ○+16 ○+ 2 ○+16 5勝 0敗 0分
新潟 九段 今井 佐久 長崎 藍原 長尾 +142
2. 長崎 秀和 長崎 ○+64 ○+14 ×-16 ○+50 ○+40 4勝 1敗 0分
新潟 六段 富田 長尾 滝雅 小嘉 梅沢 +152
3. 小林 嘉野 小嘉 ○+32 ○+18 ○+ 8 ×-50 ○+ 2 4勝 1敗 0分
新潟 初段 大野 太田 梅沢 長崎 藍原 +10
4. 長尾 広人 長尾 ○+42 ×-14 ○+22 ○+38 ×-16 3勝 2敗 0分
新潟 六段 石澤 長崎 佐久 堀内 滝雅 +72
5. 佐藤 久和 佐久 ○+64 ×-44 ×-22 ○+46 ○+ 6 3勝 2敗 0分
福島 四段 猪野 滝雅 長尾 石澤 神吉 +50
6. 藍原 重朗 藍原 ○+ 6 ○+20 ○+ 8 ×- 2 ×- 2 3勝 2敗 0分
新潟 四段 神吉 堀内 小原 滝雅 小嘉 +30
7. 梅沢 佳紀 梅沢 ○+12 ○+ 4 ×- 8 ○+38 ×-40 3勝 2敗 0分
新潟 五段 小原 神吉 小嘉 岩坂 長崎 + 6
8. 岩坂 龍次 岩坂 ×-26 ○+20 ○+28 ×-38 ○+ 6 3勝 2敗 0分
新潟 初段 太田 大野 富田 梅沢 堀内 -10
9. 太田 砂羽良 太田 ○+26 ×-18 ×-40 ○+12 ○+ 8 3勝 2敗 0分
新潟 1級 岩坂 小嘉 堀内 猪野 山口 -12
10. 小原 大翔 小原 ×-12 ○+58 ×- 8 ×-16 ○+52 2勝 3敗 0分
新潟 初段 梅沢 山口 藍原 神吉 猪野 +74
11. 神田 吉浩 神吉 ×- 6 ×- 4 ○+44 ○+16 ×- 6 2勝 3敗 0分
新潟 四段 藍原 梅沢 大野 小原 佐久 +44
12. 堀内 恵子 堀内 ○+20 ×-20 ○+40 ×-38 ×- 6 2勝 3敗 0分
青森 五段 山口 藍原 太田 長尾 岩坂 - 4
13. 山口 潤 山口 ×-20 ×-58 ○+14 ○+34 ×- 8 2勝 3敗 0分
新潟 2級 堀内 小原 今井 富田 太田 -38
14. 石澤 愛香 石澤 ×-42 ×- 4 ○+ 2 ×-46 ○+18 2勝 3敗 0分
新潟 2級 長尾 富田 猪野 佐久 大野 -72
15. 大野 沙織 大野 ×-32 ×-20 ×-44 ○+42 ×-18 1勝 4敗 0分
新潟 3級 小嘉 岩坂 神吉 今井 石澤 -72
16. 今井 芭奈 今井 ×-64 ×- 4 ×-14 ×-42 ○+36 1勝 4敗 0分 3級昇級
新潟 4級 滝雅 猪野 山口 大野 富田 -88
17. 猪野 友暉 猪野 ×-64 ○+ 4 ×- 2 ×-12 ×-52 1勝 4敗 0分 3級取得
新潟 佐久 今井 石澤 太田 小原 -126
18. 富田 真央 富田 ×-64 ○+ 4 ×-28 ×-34 ×-36 1勝 4敗 0分 3級取得
新潟 長崎 石澤 岩坂 山口 今井 -158
※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。
http://www.othello.org/~nakaji/napp/
優勝した滝沢九段のコメント
今回の優勝は、3つの嬉しい優勝でした。
1つ目は、全勝で優勝できたこと。
2つ目は、一年納めの大会で優勝できたこと。
3つ目は、今年のブロック主催大会優勝者全員に勝って優勝できたこと。
2月以降は尻すぼみでしたが、10月からだんだんと調子が上がって行けたので良かったです。
来年は、今年以上に頑張りたいと思います。皆さん、よいお年を。