場所:明石市生涯学習センター
◎スイス式6回戦BOP制引き分け無し、各20分持ち【初段以下・無級者限定】
1. 桑垣 公太朗 桑垣 ○54 ○44 ○44 ○45 ○45 ○33 6勝 0敗 0分【初段認定】
兵庫 2級 富康 大西 岩本 田路 島元 奥野 415p 265
2. 柴田 斗慎 柴斗 ○43 ○33 ○50 ×27 ○34 ○56 5勝 1敗 0分【1級認定】
兵庫 2級 福吉 今井 寺岡 島元 岩本 田路 373p 243
3. 島元 理功 島元 ○45 ○35 ○45 ○37 ×19 ○48 5勝 1敗 0分【1級認定】
兵庫 2級 能川 笠井 中連 柴斗 桑垣 木村 369p 229
4. 奥野 正和 奥野 ○58 ○42 ×29 ○44 ○47 ×31 4勝 2敗 0分
千葉 初段 中藍 寺岡 田路 木村 冨朋 桑垣 371p 251
5. 岩本 慶雨 岩本 ○32 ○54 ×20 ○49 ×30 ○38 4勝 2敗 0分
大阪 木村 髙月 桑垣 中連 柴斗 大西 333p 223
6. 田中 路子 田路 ○52 ○51 ○35 ×19 ○38 × 8 4勝 2敗 0分
兵庫 2級 千葉 冨朋 奥野 桑垣 大西 柴斗 333p 203
7. 冨永 朋樹 冨朋 ○53 ×13 ○48 ○45 ×17 ○42 4勝 2敗 0分
広島 1級 柴琉 田路 笠井 佐藤 奥野 寺岡 318p 218
8. 笠井 芳幸 笠井 ○45 ×29 ×16 ○37 ○47 ○46 4勝 2敗 0分
埼玉 初段 中西 島元 冨朋 福吉 能川 中連 300p 220
9. 木村 俊輔 木村 ×32 ○51 ○55 ×20 ○59 ×16 3勝 3敗 0分
兵庫 岩本 福吉 千葉 奥野 佐藤 島元 313p 233
10. 大西 来実 大西 ○54 ×20 ○33 ○51 ×26 ×26 3勝 3敗 0分
兵庫 2級 酒井 桑垣 今井 能川 田路 岩本 310p 210
11. 今井 宏樹 今井 ○44 ×31 ×31 ×29 ○48 ○38 3勝 3敗 0分
滋賀 2級 犬賀 柴斗 大西 中西 柴琉 千葉 281p 221
12. 寺岡 朋也 寺岡 ○55 ×22 ×14 ○43 ○45 ×22 3勝 3敗 0分
兵庫 2級 佐藤 奥野 柴斗 犬賀 中西 冨朋 281p 201
13. 中本 蓮人 中連 ○40 ○40 ×19 ×15 ○38 ×18 3勝 3敗 0分
兵庫 3級 不戦 田沙 島元 岩本 千葉 笠井 270p 170
14. 中西 優空 中西 ×19 ×25 ○52 ○35 ×19 ○48 3勝 3敗 0分
兵庫 2級 笠井 千葉 髙月 今井 寺岡 犬賀 248p 198
15. 佐藤 寛記 佐藤 × 9 ○55 ○51 ×19 × 5 ○35 3勝 3敗 0分
京都 1級 寺岡 酒井 田沙 冨朋 木村 能川 244p 174
16. 福吉 美江子 福吉 ×21 ×13 ○40 ×27 ○35 ○42 3勝 3敗 0分
兵庫 柴斗 木村 富康 笠井 中藍 柴琉 218p 178
17. 酒井 悠輔 酒井 ×10 × 9 ○32 × 6 ○55 ○40 3勝 3敗 0分【3級認定】
兵庫 4級 大西 佐藤 不戦 千葉 髙月 田沙 162p 152
18. 能川 和之 能川 ×19 ○35 ○53 ×13 ×17 ×29 2勝 4敗 0分
兵庫 2級 島元 犬賀 柴琉 大西 笠井 佐藤 236p 166
19. 犬賀 雄一郎 犬賀 ×20 ×29 ○57 ×21 ○47 ×16 2勝 4敗 0分
兵庫 2級 今井 能川 中藍 寺岡 富康 中西 230p 190
20. 千葉 仙斗 千葉 ×12 ○39 × 9 ○58 ×26 ×26 2勝 4敗 0分
兵庫 4級 田路 中西 木村 酒井 中連 今井 230p 170
21. 柴田 琉丘 柴琉 ×11 ○41 ×11 ○46 ×16 ×22 2勝 4敗 0分
兵庫 3級 冨朋 富康 能川 田沙 今井 福吉 207p 147
22. 田中 沙季 田沙 ○35 ×24 ×13 ×18 ○32 ×24 2勝 4敗 0分
兵庫 髙月 中連 佐藤 柴琉 不戦 酒井 196p 146
23. 冨永 康治 富康 ×10 ×23 ×24 ○49 ×17 ○32 2勝 4敗 0分
広島 2級 桑垣 柴琉 福吉 中藍 犬賀 不戦 175p 155
24. 中本 藍人 中藍 × 6 ○32 × 7 ×15 ×29 ○38 2勝 4敗 0分【4級認定】
兵庫 5級 奥野 不戦 犬賀 富康 福吉 髙月 127p 127
25. 髙月 智章 髙月 ×29 ×10 ×12 ○32 × 9 ×26 1勝 5敗 0分
兵庫 田沙 岩本 中西 不戦 酒井 中藍 118p 118
※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。
http://www.othello.org/~nakaji/napp/
◎ 各ラウンドにおいて、勝者には当該ラウンドに応じたボーナスポイントが
与えられます。ポイントは以下の通り。
R1・・・50p R2・・・40p R3・・・30p
R4・・・20p R5・・・10p R6・・・ 0p
◎ 同勝数の場合の順位は以下の順番で決定します。
1・総ボーナスポイント + 総獲得石数
2・総獲得石数
3・前試合終了時のランキング(石数制)上位者