【棋聖戦2番勝負】
予選1位. 栗田 誠矢 栗田 ○+18 ×-40 1勝 1敗 0分
群馬 七段 高梨 高梨 -22
予選2位. 高梨 悠介 高梨 ×-18 ○+40 1勝 1敗 0分→棋聖
神奈川 九段 栗田 栗田 +22
【棋聖戦予選】
1. 栗田 誠矢 栗田 ○+24 ○+36 ○+ 8 ○+28 4勝 0敗 0分
群馬 七段 谷 田山 高梨 石輝 +96
2. 高梨 悠介 高梨 ○+28 ○+36 ×- 8 ○+ 8 3勝 1敗 0分
神奈川 九段 笠原 倉地 栗田 菱山 +64
-----------------------------------------------------------------------------
3. 田山 翼 田山 ○+10 ×-36 ○+ 2 ○+18 ○+10 ○+12 5勝 1敗 0分
神奈川 三段 後雅 栗田 谷 倉地 腰野 石輝 +16
4. 菱山 裕一 菱山 ×- 6 ○+ 4 ○+36 ×- 8 ○+28 ○+ 8 4勝 2敗 0分
東京 三段 腰野 戸田 美和子 高梨 後雅 笠原 +62
5. 腰野 和彦 腰野 ○+ 6 ×- 6 ○+ 6 ○+ 2 ×-10 ○+12 4勝 2敗 0分
東京 三段 菱山 石輝 笠原 後雅 田山 倉地 +10
6. 石川 輝 石輝 ○+ 8 ○+ 6 ○+ 2 ×-28 ○+32 ×-12 4勝 2敗 0分
埼玉 二段 戸田 腰野 倉地 栗田 笠原 田山 + 8
7. 戸田 智也 戸田 ×- 8 ×- 4 ×-32 ○+30 ○+28 ○+50 3勝 3敗 0分
埼玉 七段 石輝 菱山 後雅 慶幸 谷 川端 +64
8. 後藤 雅宏 後雅 ×-10 ○+ 2 ○+32 ×- 2 ×-28 ○+ 2 3勝 3敗 0分
埼玉 四段 田山 谷 戸田 腰野 菱山 美和子 - 4
9. 倉地 隆行 倉地 ○+42 ×-36 ×- 2 ×-18 ○+40 ×-12 2勝 4敗 0分
埼玉 四段 川端 高梨 石輝 田山 慶幸 腰野 +14
10. 谷 勝也 谷 ×-24 ×- 2 ×- 2 ○+20 ×-28 ○+38 2勝 4敗 0分
茨城 二段 栗田 後雅 田山 川端 戸田 慶幸 + 2
11. 笠原 幸平 笠原 ×-28 ○+26 ×- 6 ○+46 ×-32 ×- 8 2勝 4敗 0分
群馬 初段 高梨 川端 腰野 美和子 石輝 菱山 - 2
12. 川端 誠司 川端 ×-42 ×-26 ○+ 8 ×-20 ○+12 ×-50 2勝 4敗 0分
埼玉 三段 倉地 笠原 慶幸 谷 美和子 戸田 -118
13. 東 美和子 美和子 ×-36 ×-46 ×-12 ×- 2 0勝 4敗 0分
茨城 1級 菱山 笠原 川端 後雅 -96
14. 東 慶幸 慶幸 ×- 8 ×-30 ×-40 ×-38 0勝 4敗 0分
茨城 1級 川端 戸田 倉地 谷 -116
【女王戦2番勝負】
元女王. 大野 敦子 大野 ○+28 ×-16 1勝 1敗 0分→防衛
東京 三段 小林 小林 +12
挑戦者. 小林 舞 小林 ×-28 ○+16 1勝 1敗 0分
埼玉 初段 大野 大野 -12
【女王戦予選】
1. 小林 舞 小林 ×- 6 ○+12 1勝 1敗 0分→挑戦者
埼玉 初段 美和子 美和子 + 6
2. 東 美和子 美和子 ○+ 6 ×-12 1勝 1敗 0分
茨城 1級 小林 小林 - 6
【王子戦】
1. 東 慶幸 慶幸 ○+30 ○+22 ○+30 ○+ 2 ○+28 5勝 0敗 0分→王子
茨城 大木 出浦 土居 不戦 山口 +112
2. 出浦 大誠 出浦 ○+28 ×-22 △ 0 ○+42 ○+ 2 3勝 1敗 1分
埼玉 2級 山口 慶幸 大木 土居 不戦 +50
3. 山口 智生 山口 ×-28 ○+30 ○+ 2 ○+18 ×-28 3勝 2敗 0分
神奈川 2級 出浦 土居 不戦 大木 慶幸 - 6
4. 土居 楽人 土居 ○+ 2 ×-30 ×-30 ×-42 ○+26 2勝 3敗 0分
埼玉 6級 不戦 山口 慶幸 出浦 大木 -74
5. 大木 日陽 大木 ×-30 ○+ 2 △ 0 ×-18 ×-26 1勝 3敗 1分
埼玉 4級 慶幸 不戦 出浦 山口 土居 -72
※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。
http://www.othello.org/~nakaji/napp/