第44回 日本海オープン
2025/02/16 新潟市万代市民会館4階405号室


決勝 持ち時間20分 秒ヨミ有り

1. 長尾 広人 長尾  ○+ 2  1勝 0敗 0分
   新潟      六段  藍原           + 2
2. 藍原 重朗 藍原  ×- 2  0勝 1敗 0分
   新潟      四段  長尾           - 2

※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。
         https://www.othello.org/software/


予選
総当たりリーグ戦(黒白両局)6回戦 持ち時間20分 秒ヨミ無し 引分有り(引分は0.5勝)

1. 長尾 広人 長尾  ○+ 4 ×-12 ○+22 ○+24 ×-10 ○+ 8  4勝 2敗 0分
   新潟      六段  梅沢  藍原  滝雅  梅沢  滝雅  藍原           +36
2. 藍原 重朗 藍原  ○+ 8 ○+12 ○+24 ×-12 ○+ 4 ×- 8  4勝 2敗 0分
   新潟      四段  滝雅  長尾  梅沢  滝雅  梅沢  長尾           +28
3. 滝沢 雅樹 滝雅  ×- 8 ×- 4 ×-22 ○+12 ○+10 ×- 6  2勝 4敗 0分
   新潟      九段  藍原  梅沢  長尾  藍原  長尾  梅沢           -18
4. 梅沢 佳紀 梅沢  ×- 4 ○+ 4 ×-24 ×-24 ×- 4 ○+ 6  2勝 4敗 0分
   新潟      五段  長尾  滝雅  藍原  長尾  藍原  滝雅           -46

※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。
         https://www.othello.org/software/


優勝した長尾六段によるコメント

日本海オープン過去最少の4人で行われ白黒各1局ずつのリーグ戦、1周目は苦戦の連続の中
2勝1敗で乗り切り2周目は2敗目は喫したものの先月の地区名人に輝き1周目3連勝で絶好調の
藍原四段を最終戦で下し同率で石数トップで決勝、中盤から優勢で終盤石差損はあったものの
辛くも2石勝ちで久々の優勝せいか自分の石がどっちなのかわからなくなりパニック状態に
なりました。
実に13年半ぶり3回目で新潟ブロック所属になって初の日本海オープン優勝を果たしました。
次の目標でもある名人戦まであと1カ月、もう55歳ですがメジャー大会での入賞が目標なので
そう簡単ではありませんがそれに向けて頑張ります。