第54回新潟県定期オセロ大会 2008/04/13 新潟市万代市民会館 スイス式トーナメント5回戦 持ち時間:各15分 引き分け無し 1612年の旧暦4月13日は、武蔵VS小次郎の“巌流島の決闘”があった日です。 それに因み「決闘の日」と言われている今日、第54回新潟県定期オセロ大会が開催 されました。 大会会場に「佐々木さん」が遅れてくるという史実に反する事が起きた中、優勝し たのは新潟OBの長崎四段(東京)。4Rで弟子(?)の藍原二段に破れるものの、 石差で優勝を飾りました。藍原二段は2Rの敗戦が響き、定期大会連続優勝を逃し ました。 詳細は以下のとおりです。 1. 長崎 秀和 長崎 ○+14 ○+64 ○+14 ×-12 ○+22 4勝 1敗 0分 東京 四段 福地 針井 梅沢 藍原 長尾 +102 2. 藍原 重朗 藍原 ○+28 ×-12 ○+38 ○+12 ○+16 4勝 1敗 0分 新潟 二段 長尾 神田 加聖 長崎 梅沢 +82 3. 梅沢 佳紀 梅沢 ○+46 ○+62 ×-14 ○+38 ×-16 3勝 2敗 0分 新潟 四段 加聖 加久 長崎 神田 藍原 +116 4. 長尾 広人 長尾 ×-28 ○+18 ○+32 ○+24 ×-22 3勝 2敗 0分 埼玉 六段 藍原 福地 神田 針井 長崎 +24 5. 神田 吉浩 神田 ○+14 ○+12 ×-32 ×-38 ○+40 3勝 2敗 0分 新潟 三段 針井 藍原 長尾 梅沢 渡辺 - 4 6. 加藤 聖也 加聖 ×-46 ○+30 ×-38 ○+10 ○+18 3勝 2敗 0分 1級認定 新潟 4級 梅沢 渡辺 藍原 加久 福地 -26 7. 福地 克規 福地 ×-14 ×-18 ○+24 ○+57 ×-18 2勝 3敗 0分 新潟 初段 長崎 長尾 加久 渡辺 加聖 +31 8. 針井 光 針井 ×-14 ×-64 ○+44 ×-24 ○+52 2勝 3敗 0分 新潟 初段 神田 長崎 渡辺 長尾 加久 - 6 9. 加藤 久博 加久 ○+34 ×-62 ×-24 ×-10 ×-52 1勝 4敗 0分 新潟 渡辺 梅沢 福地 加聖 針井 -114 10. 渡辺 光 渡辺 ×-34 ×-30 ×-44 ×-57 ×-40 0勝 5敗 0分 新潟 加久 加聖 針井 福地 神田 -205 ※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。 http://www.othello.org/~nakaji/napp/ 優勝した長崎四段のコメント 「対弟子2分けで迎えた今大会、負けてしまって世代交代です」