日時
2022年07月31日(日) 開催
場所浅草橋ヒューリックホール ※一般の方のご入場・観戦はできません。

<決勝大会>
◆主催 :一般社団法人日本オセロ連盟
◆協賛 :メガハウス/オセロ/小学館/読売KODOMO新聞/明治チョコレート効果カカオ72%/つちや書店/マイナビ出版
◆日程 :7月31日(日)
◆会場 :浅草橋ヒューリックホール ※一般の方のご入場・観戦はできません。
住所:〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル2階 ホール
◆参加者:予選大会通過選手(128名)
※新型コロナウイルス感染予防の為、決勝会場への入場は1選手に付き保護者1名になります。
取材等による特別な見学を希望される方は、日本オセロ連盟事務局までお問い合わせください。
当日参加の皆様へ
会場での入場受付は、窓口の他にGOROのQRコード入場もご利用いただけます。
スマートフォンなどをお持ちの方でGOROにログイン可能な方は以下を確認の上お試しください。
GORO会場受付マニュアル
◆タイムスケジュール
| 受 付 | 11:00 ~ 11:30 |
| 開会式 ルール説明 | 11:40 ~ |
| 第1試合 | 12:30 ~ 12:50 |
| 第2試合 | 13:00 ~ 13:20 |
| 第3試合 | 13:30 ~ 13:50 |
| 休 憩 | 13:50 ~ 14:10 |
| 第4試合 | 14:10 ~ 14:30 |
| 第5試合 | 14:40 ~ 15:00 |
| 第6試合 | 15:10 ~ 15:30 |
| 決 勝 | 15:50 ~ 16:20 |
| 表彰式 | 16:30 ~ |
| 終了時間 | 17:00頃(予定) |
「一般社団法人日本オセロ連盟 」 事務局 【平日10:00~16:00】
TEL:03-5817-4768 【当日 9:00~15:00】 携帯:080-1199-9312
◆会場案内図

| 選手番号 | 氏名 |
| 1 | 伊藤 一流 |
| 2 | 塩見 建斗 |
| 3 | 河村 希生 |
| 4 | 山下 輝心 |
| 5 | 中岡 樹 |
| 6 | 松本 昂大 |
| 7 | 百武 美織 |
| 8 | 猪木 亮平 |
| 9 | 荒木 駿吾 |
| 10 | 岡部 恵士 |
| 11 | 成田 芽以 |
| 12 | 松下 潤生 |
| 13 | 品田 賢吾 |
| 14 | 中村 美里 |
| 15 | 甲矢 悠真 |
| 16 | 松岡 大翔 |
| 17 | ドバ ケン |
| 18 | 向山 慧 |
| 19 | 鶴田 歩実 |
| 20 | 上村 悠翔 |
| 21 | 飯野 良一 |
| 22 | 武田 和大 |
| 23 | 小川 浩太郎 |
| 24 | 阿部 早佑 |
| 25 | 湯本 和樹 |
| 26 | 山本 瑛斗 |
| 27 | 浦崎 楽揚 |
| 28 | 本手 花橙 |
| 29 | 黒田 晴斗 |
| 30 | 徳重 希一 |
| 31 | 田中 彩暖 |
| 32 | 永田 懸太 |
| 33 | 二宮 佳祐 |
| 34 | 有松 和奏 |
| 35 | 大保 寛貴 |
| 36 | 阪井 悠平 |
| 37 | 小別所 真友 |
| 38 | 大島 佳奈 |
| 39 | 大畠 颯介 |
| 40 | 福島 大貴 |
| 41 | 山下 結生 |
| 42 | 福島 夕貴 |
| 43 | 三角 優月 |
| 44 | 山本 葵 |
| 45 | 山本 美風 |
| 46 | 小林 郁士 |
| 47 | 高田 晃宏 |
| 48 | 生田 杏 |
| 49 | 橋本 優太 |
| 50 | 小峰 遼信 |
| 51 | 井田 結子 |
| 52 | 佐藤 悠 |
| 53 | 渡瀬 創介 |
| 54 | 千葉 成馬 |
| 55 | 宮本 武虎 |
| 56 | 原 壮輔 |
| 57 | 藤田 伊吹 |
| 58 | 大和 緯 |
| 59 | 柴田 琉丘 |
| 60 | 柴田 斗慎 |
| 61 | 森田 晴登 |
| 62 | 前田 蒼空 |
| 63 | 瀬野 資生 |
| 64 | 山本 赳大 |
| 65 | 永田 桐麻 |
| 66 | 米田 新 |
| 67 | 天野 更紗 |
| 68 | 大宮 旭翔 |
| 69 | 飯田 彼方 |
| 70 | 品田 理央 |
| 71 | 林 美歩 |
| 72 | 加藤 謙吾 |
| 73 | 桑田 倫太朗 |
| 74 | 杉田 耀佑 |
| 75 | 佐々木 杏梨 |
| 76 | 岡 弥生 |
| 77 | ご そえん |
| 78 | 大西 笙太 |
| 79 | 宮崎 聡一 |
| 80 | 嶌崎 結菜 |
| 81 | 高尾 理晴 |
| 82 | 岡 龍之介 |
| 83 | 畠 友里子 |
| 84 | 山田 悠太 |
| 85 | 家重 和翔 |
| 86 | 島元 理功 |
| 87 | 土金 凛駆 |
| 88 | 岡田 忠河 |
| 89 | 前原 繋希 |
| 90 | 富田 陽 |
| 91 | 長幡 貴大 |
| 92 | 沖石 茉優 |
| 93 | 古澤 侑真 |
| 94 | 林 健斗 |
| 95 | 小刀稱 百奈花 |
| 96 | 白井 雄我 |
| 97 | 吉野 宏輝 |
| 98 | 水野 温翔 |
| 99 | 神田 新大 |
| 100 | 大井 紀春 |
| 101 | 沖石 優衣 |
| 102 | 鈴木 聡太 |
| 103 | 葛原 誠人 |
| 104 | 上田 未呂 |
| 105 | 小島 駈 |
| 106 | 川部 太郎 |
| 107 | 江橋 拓太 |
| 108 | 井上 悠 |
| 109 | 後藤 一武 |
| 110 | 森永 清麗 |
| 111 | 清水 今日花 |
| 112 | 西林 冬弥 |
| 113 | 川副 央恭 |
| 114 | 相川 優太 |
| 115 | 門馬 桜介 |
| 116 | 木村 文哉 |
| 117 | 坪根 大己 |
| 118 | 渡辺 有志 |
| 119 | 橋本 和弥 |
| 120 | 空閑 晴彦 |
| 121 | 内山 陽菜 |
| 122 | 荒金 真優香 |
| 123 | 白井 飛那汰 |
| 124 | 土井 歩 |
| 125 | 物部 彩奈 |
| 126 | 久保 創也 |
| 127 | 中島 由梨 |
| 128 | 小畑 萌 |
※辞退されている選手もいますが、代表者全員のお名前を表示しております
| 優勝 | 宮本 武虎 |
| 準優勝 | 柴田 斗慎 |
| 3位 | 白井 雄我 |
| 3位 | 林 健斗 |
| 入賞 | 伊藤 一流 |
| 入賞 | 塩見 建斗 |
| 入賞 | 土金 凛駆 |
| 入賞 | 島元 理功 |
Aブロック
| 順 | 選手 | 結果 | |||
| 1 | 宮本 武虎 miyamoto taketora |
二段 | 6勝0敗0分 | 283 | 優勝 |
| 2 | 白井 雄我 shirai yuga |
二段 | 5勝1敗0分 | 275 | 第3位 |
| 3 | 伊藤 一流 ito ichiru |
三段 | 5勝1敗0分 | 273 | 入賞 |
| 4 | 塩見 建斗 shiomi kento |
初段 | 5勝1敗0分 | 256 | 入賞 |
| 5 | 渡瀬 創介 watase sosuke |
4級 | 5勝1敗0分 | 253 | |
| 6 | 川副 央恭 kawazoe osuke |
1級 | 5勝1敗0分 | 251 | |
| 7 | 岡田 忠河 okada taiga |
初段 | 4勝2敗0分 | 260 | |
| 8 | 山下 輝心 yamashita tesshin |
初段 | 4勝2敗0分 | 247 | |
| 9 | 永田 桐麻 nagata toma |
3級 | 4勝2敗0分 | 237 | |
| 10 | 原 壮輔 hara sosuke |
二段 | 4勝2敗0分 | 235 | |
| 11 | 岡部 恵士 okabe ayato |
2級 | 4勝2敗0分 | 225 | |
| 12 | 橋本 和弥 hashimoto kazuya |
5級 | 4勝2敗0分 | 224 | |
| 13 | 瀬野 資生 seno tasuku |
3級 | 4勝2敗0分 | 215 | |
| 14 | 小川 浩太郎 ogawa kotaro |
4勝2敗0分 | 206 | ||
| 15 | 荒金 真優香 aragane mayuko |
2級 | 4勝2敗0分 | 201 | |
| 16 | 上田 未呂 ueda miro |
4勝2敗0分 | 193 | ||
| 17 | 高尾 理晴 takao riharu |
2級 | 4勝2敗0分 | 182 | |
| 18 | ドバ ケン doba kien |
2級 | 4勝2敗0分 | 165 | |
| 19 | 木村 文哉 kimura fumiya |
1級 | 3勝3敗0分 | 243 | |
| 20 | 前田 蒼空 maeda sora |
3級 | 3勝3敗0分 | 220 | |
| 21 | 渡辺 有志 watanabe yuhshi |
3級 | 3勝3敗0分 | 207 | |
| 22 | 清水 今日花 kyoka shimizu |
3級 | 3勝3敗0分 | 206 | |
| 23 | 松下 潤生 matsushita junsei |
3級 | 3勝3敗0分 | 200 | |
| 24 | 大保 寛貴 daiho hiroki |
3級 | 3勝3敗0分 | 199 | |
| 25 | 大井 紀春 oi kiharu |
3級 | 3勝3敗0分 | 197 | |
| 26 | 品田 理央 shinada rio |
2級 | 3勝3敗0分 | 184 | |
| 27 | 天野 更紗 amano sarasa |
3級 | 3勝3敗0分 | 180 | |
| 28 | 田中 彩暖 tanaka iroha |
3級 | 3勝3敗0分 | 172 | |
| 29 | 西林 冬弥 nishibayashi toya |
三段 | 3勝3敗0分 | 172 | |
| 30 | 家重 和翔 ieshige kazuto |
3勝3敗0分 | 171 | ||
| 31 | 井田 結子 ida yuiko |
3勝3敗0分 | 171 | ||
| 32 | 百武 美織 hyakutake miori |
3級 | 3勝3敗0分 | 171 | |
| 33 | 松本 昂大 matsumoto kouta |
4級 | 2勝4敗0分 | 190 | |
| 34 | 後藤 一武 goto ichibu |
4級 | 2勝4敗0分 | 176 | |
| 35 | 神田 新大 kanda arata |
4級 | 2勝4敗0分 | 171 | |
| 36 | ご そえん go soen |
4級 | 2勝4敗0分 | 166 | |
| 37 | 生田 杏 ikuta anne |
2勝4敗0分 | 162 | ||
| 38 | 黒田 晴斗 kuroda haruto |
4級 | 2勝4敗0分 | 160 | |
| 39 | 佐々木 杏梨 sasaki anri |
2勝4敗0分 | 154 | ||
| 40 | 物部 彩奈 monobe ayana |
4級 | 2勝4敗0分 | 151 | |
| 41 | 杉田 耀佑 yosuke sugita |
2勝4敗0分 | 147 | ||
| 42 | 山下 結生 yamashita yuu |
2勝4敗0分 | 141 | ||
| 43 | 小林 郁士 kobayashi ikuto |
4級 | 2勝4敗0分 | 137 | |
| 44 | 鈴木 聡太 suzuki souta |
1勝5敗0分 | 166 | ||
| 45 | 沖石 茉優 okiishi mayu |
1勝5敗0分 | 165 | ||
| 46 | 二宮 佳祐 ninomiya keisuke |
1勝5敗0分 | 152 | ||
| 47 | 大和 緯 yamato tsukane |
1勝5敗0分 | 151 | ||
| 48 | 大畠 颯介 oohata sousuke |
5級 | 1勝5敗0分 | 132 | |
| 49 | 武田 和大 takeda kazuhiro |
1勝5敗0分 | 114 | ||
| 50 | 山本 赳大 yamamoto takehiro |
5級 | 1勝5敗0分 | 91 |
Bブロック
| 順 | 選手 | 結果 | |||
| 1 | 柴田 斗慎 shibata toma |
二段 | 6勝0敗0分 | 283 | 準優勝 |
| 2 | 林 健斗 hayashi kento |
二段 | 5勝1敗0分 | 270 | 第3位 |
| 3 | 土金 凛駆 tsuchigane rinku |
二段 | 5勝1敗0分 | 265 | 入賞 |
| 4 | 島元 理功 shimamoto riku |
初段 | 5勝1敗0分 | 244 | 入賞 |
| 5 | 小島 駈 kojima kakeru |
1級 | 5勝1敗0分 | 239 | |
| 6 | 古澤 侑真 furusawa yuma |
初段 | 5勝1敗0分 | 225 | |
| 7 | 河村 希生 kawamura kio |
三段 | 4勝2敗0分 | 263 | |
| 8 | 相川 優太 aikawa yuta |
1級 | 4勝2敗0分 | 237 | |
| 9 | 橋本 優太 hashimoto yuta |
初段 | 4勝2敗0分 | 225 | |
| 10 | 小峰 遼信 komine harunobu |
2級 | 4勝2敗0分 | 222 | |
| 11 | 門馬 桜介 monma ousuke |
1級 | 4勝2敗0分 | 218 | |
| 12 | 吉野 宏輝 yoshino koki |
2級 | 4勝2敗0分 | 218 | |
| 13 | 品田 賢吾 shinada kengo |
2級 | 4勝2敗0分 | 209 | |
| 14 | 藤田 伊吹 fujita ibuki |
2級 | 4勝2敗0分 | 204 | |
| 15 | 大島 佳奈 ooshima kana |
4勝2敗0分 | 200 | ||
| 16 | 葛原 誠人 kuzuhara makoto |
2級 | 4勝2敗0分 | 194 | |
| 17 | 空閑 晴彦 kuga haruhiko |
3級 | 4勝2敗0分 | 192 | |
| 18 | 佐藤 悠 sato yu |
1級 | 3勝3敗0分 | 236 | |
| 19 | 柴田 琉丘 shibata ritsuki |
3級 | 3勝3敗0分 | 231 | |
| 20 | 千葉 成馬 chiba seima |
初段 | 3勝3敗0分 | 222 | |
| 21 | 有松 和奏 arimatsu wakana |
3級 | 3勝3敗0分 | 212 | |
| 22 | 井上 悠 inoue yuu |
3級 | 3勝3敗0分 | 204 | |
| 23 | 徳重 希一 tokushige kiichi |
3勝3敗0分 | 203 | ||
| 24 | 森田 晴登 morita haruto |
3級 | 3勝3敗0分 | 200 | |
| 25 | 飯田 彼方 iida kanata |
3級 | 3勝3敗0分 | 200 | |
| 26 | 中岡 樹 nakaoka itsuki |
3級 | 3勝3敗0分 | 196 | |
| 27 | 小刀稱 百奈花 kotone monaka |
5級 | 3勝3敗0分 | 193 | |
| 28 | 前原 繋希 maehara keiki |
1級 | 3勝3敗0分 | 186 | |
| 29 | 山本 瑛斗 yamamoto eito |
3勝3敗0分 | 183 | ||
| 30 | 畠 友里子 hatake yuriko |
3級 | 3勝3敗0分 | 182 | |
| 31 | 白井 飛那汰 shirai hinata |
3級 | 3勝3敗0分 | 176 | |
| 32 | 鶴田 歩実 tsuruta ayumi |
3勝3敗0分 | 165 | ||
| 33 | 桑田 倫太朗 kuwata rintaro |
3級 | 3勝3敗0分 | 162 | |
| 34 | 土井 歩 doi ayumu |
3勝3敗0分 | 149 | ||
| 35 | 甲矢 悠真 kabutoya yuma |
2勝4敗0分 | 192 | ||
| 36 | 高田 晃宏 takada akihiro |
4級 | 2勝4敗0分 | 182 | |
| 37 | 上村 悠翔 uemura yusho |
2勝4敗0分 | 177 | ||
| 38 | 米田 新 yoneda shin |
2勝4敗0分 | 172 | ||
| 39 | 加藤 謙吾 kato kengo |
2勝4敗0分 | 171 | ||
| 40 | 久保 創也 kubo soya |
2勝4敗0分 | 170 | ||
| 41 | 川部 太郎 kawabe taro |
4級 | 2勝4敗0分 | 167 | |
| 42 | 岡 龍之介 oka ryunosuke |
2勝4敗0分 | 161 | ||
| 43 | 阿部 早佑 abe sosuke |
2勝4敗0分 | 155 | ||
| 44 | 山本 美風 yamamoto mifu |
2勝4敗0分 | 152 | ||
| 45 | 森永 清麗 morinaga sumire |
4級 | 2勝4敗0分 | 147 | |
| 46 | 大西 笙太 oonishi syouta |
2勝4敗0分 | 142 | ||
| 47 | 山田 悠太 yamada yuta |
2勝4敗0分 | 128 | ||
| 48 | 荒木 駿吾 araki shungo |
1勝5敗0分 | 159 | ||
| 49 | 沖石 優衣 okiishi yui |
1勝5敗0分 | 130 | ||
| 50 | 成田 芽以 narita mei |
1勝5敗0分 | 128 | ||
| 51 | 浦崎 楽揚 urasaki rakuyo |
1勝5敗0分 | 99 |