第18回 日本海オープン 2010/08/22 新潟市万代市民会館 決勝 持ち時間20分+秒ヨミ1手15秒 引分あり 黒:朝比奈 諭 二段 33石 三段昇段 白:滝沢 雅樹 九段 31石 予選 持ち時間20分 秒ヨミなし 引分あり 1. 滝沢 雅樹 滝雅 ○ 投 ○+24 ○+ 2 ○+22 ○ 切 ○+28 6勝 0敗 0分 決勝進出 新潟 九段 吉田 神田 佐藤 梅沢 藍原 長尾 18.5 120.0 2. 朝比奈 諭 朝比 ○+ 2 ×- 4 △ 0 ○+20 ○+38 ○+10 4勝 1敗 1分 決勝進出 新潟 二段 谷 佐藤 長尾 奥田 梅沢 針井 16.5 112.5 3. 藍原 重朗 藍原 ○+ 4 × 切 ○ 切 ○ 切 × 切 ○+ 8 4勝 2敗 0分 新潟 二段 奥田 長尾 吉田 佐藤 滝雅 梅沢 22.0 112.5 4. 長尾 広人 長尾 ×-16 ○ 切 △ 0 ○+20 ○ 切 ×-28 3勝 2敗 1分 埼玉 六段 神田 藍原 朝比 針井 佐藤 滝雅 22.5 114.5 5. 奥田 強 奥田 ×- 4 △ 0 ○+42 ×-20 ○ 切 ○+10 3勝 2敗 1分 千葉 四段 藍原 谷 小林 朝比 小俊 神田 16.0 102.0 6. 佐藤 久和 佐藤 ○+50 ○+ 4 ×- 2 × 切 × 切 ○+20 3勝 3敗 0分 福島 三段 岩坂 朝比 滝雅 藍原 長尾 谷 19.5 110.0 7. 梅沢 佳紀 梅沢 ○+34 ○+30 ○ 切 ×-22 ×-38 ×- 8 3勝 3敗 0分 新潟 四段 昆 針井 神田 滝雅 朝比 藍原 19.5 98.0 8. 針井 光 針井 ○+12 ×-30 ○+26 ×-20 ○+ 6 ×-10 3勝 3敗 0分 新潟 初段 小林 梅沢 小俊 長尾 神田 朝比 18.0 105.0 9. 吉田 泰作 吉田 ×投 ○+10 × 投 × 投 ○+12 ○+24 3勝 3敗 0分 東北 三段 滝雅 小林 藍原 小俊 谷 岩坂 16.5 97.5 10. 小林 俊次郎 小俊 × ○+ 8 ×-26 ○ 投 × 切 ○+18 3勝 3敗 0分 新潟 初段 不戦 岩坂 針井 吉田 奥田 小林 12.5 78.0 11. 神田 吉浩 神田 ○+16 ×-24 × 切 ○+14 ×- 6 ×-10 2勝 4敗 0分 新潟 三段 長尾 滝雅 梅沢 岩坂 針井 奥田 20.0 108.0 12. 小林 学 小林 ×-12 ×-10 ×-42 ○+20 ○+16 ×-18 2勝 4敗 0分 千葉 二段 針井 吉田 奥田 谷 岩坂 小俊 14.0 93.5 13. 岩坂 龍次 岩坂 ×-50 ×- 8 ○+ 1 ×-14 ×-16 ×-24 1勝 5敗 0分 新潟 初段 佐藤 小俊 谷 神田 小林 吉田 13.5 99.5 14. 谷 拓人 谷 ×- 2 △ 0 ×- 1 ×-20 ×-12 ×-20 0勝 5敗 1分 新潟 朝比 奥田 岩坂 小林 吉田 佐藤 17.0 96.0 15. 昆 飛雄太 昆 ×-34 × × × × × 0勝 6敗 0分 車の中 梅沢 不戦 不戦 不戦 不戦 不戦 3.0 19.5 ※ 投=投了 切=時間切れ ※ 勝敗の下の数字は、同点分離に使った数字 左が勝数ポイントA(対戦相手の勝数計) 右が2次ポイント(対戦相手の勝数ポイントAの合計) ※ この結果表は中島哲也氏作の SLIM を用いて作成しました。 http://www.othello.org/~nakaji/napp/ 優勝し昇段した朝比奈新三段のコメント 2年9か月の長い二段生活でした。 二段の権利は何度もとるものの、昇段試験にことごとく負け続けてきたので、今回 思わぬ形で昇段&優勝してしまいうれしい限りです。 決勝戦は多くのギャラリーが見てる中で恥ずかしい試合をしないようにしっかり集 中できたのがよかったと思います。 段位に恥じない試合を今後、心がけていきたいと思います。 ありがとうございました。 ※本日の大会中の水の消費量は2.5リットルでした。滝汗